
なんとまあ、可愛いお顔ですこと
表情もとっても可愛らしい
でも、とっても大食いで
餌台に陣取って、食べる食べる
大丈夫かいと心配になほど
いつまでも食べている子なんです
これは、お腹見えないですが、シロハラ
この子の表情も、可愛いですね

ちなみに、アトリって、結構いろいろいて
こちらは、あんまり可愛くないですが

庭のウメモドキが、今年は、見事な実をつけているのですが
それを狙ってヒヨドリが、来ています
すごく映えますね

今年は、雪も降らず(少し舞うこともありますが、積もるほどでは)
年末らしからぬ穏やかなお天気
正月準備も特にせず
のんびりと編み物なんかやってます

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。


昨日獣医さんに抜糸してもらったのですが
ネッカーは、今日いちにちは、つけといてくださいねと
言われて、がっかりでしたが
今までの10日間を思えば、
1日など、あっという間と、我慢しました
そして、今朝、散歩に行く前に取ってやりましたよ
本人もですが、飼い主の方も、苦しかった
すっきりした大ちゃん

よく、文句も言わずに耐えてくれました
相変わらず、餌台でヒマワリの種を爆食いするアトリ
シジュウカラやヤマガラは、種を嘴にくわえると
飛び立って、別の場所で食べるのですが
アトリは、餌台に居座っていつまでも食べています

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
にほんブログ村
にほんブログ村
ネッカーは、今日いちにちは、つけといてくださいねと
言われて、がっかりでしたが
今までの10日間を思えば、
1日など、あっという間と、我慢しました
そして、今朝、散歩に行く前に取ってやりましたよ
本人もですが、飼い主の方も、苦しかった
すっきりした大ちゃん

よく、文句も言わずに耐えてくれました
相変わらず、餌台でヒマワリの種を爆食いするアトリ
シジュウカラやヤマガラは、種を嘴にくわえると
飛び立って、別の場所で食べるのですが
アトリは、餌台に居座っていつまでも食べています

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。


餌台に乗るようになったシメですが
まだ、恐る恐るなので、写真を撮ろうとして
窓のそばに近づくだけで
飛んで行ってしまいます
そして、このように木の枝に止まって
餌台を見下ろしています

他のアトリやカワラヒワなどは、
数羽の群れで来るので
堂々と餌台に乗ってヒマワリの種を食べています
1羽で、一つの縄張りを守るシメ
つがいでも繁殖地ではない越冬地では
オスメス別々の縄張りで暮らすようです
体も他の鳥より一回り大きいのですから
早く慣れて、餌台の王様になってほしいな
さて、これは?クリオネではありませんよ

一日中床暖房の洗面所に居座り
寝たきりになって過ごすりんたろうに
これじゃ、ダメだと昨夜から、洗面所を締め切りました
そのせいか、ちょっと活発になりました
昼ごはんの後、私の座布団をちゃっかり占領
奥の椅子の座布団のように、
使用後は、立てておかないと
毛だらけにされるのですが
うっかりそのままにして立った、私のミス

明日、大ちゃんの傷を見せに行きます
今朝、朝一で、電話が、あり
生検の結果は、悪性だったけど
初期なので、転移は、していないだろうとのこと
ホッとしました
明日は、朝1番の予約
そして、煩わしいネッカーが、取れます
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
にほんブログ村
にほんブログ村
まだ、恐る恐るなので、写真を撮ろうとして
窓のそばに近づくだけで
飛んで行ってしまいます
そして、このように木の枝に止まって
餌台を見下ろしています

他のアトリやカワラヒワなどは、
数羽の群れで来るので
堂々と餌台に乗ってヒマワリの種を食べています
1羽で、一つの縄張りを守るシメ
つがいでも繁殖地ではない越冬地では
オスメス別々の縄張りで暮らすようです
体も他の鳥より一回り大きいのですから
早く慣れて、餌台の王様になってほしいな
さて、これは?クリオネではありませんよ

一日中床暖房の洗面所に居座り
寝たきりになって過ごすりんたろうに
これじゃ、ダメだと昨夜から、洗面所を締め切りました
そのせいか、ちょっと活発になりました
昼ごはんの後、私の座布団をちゃっかり占領
奥の椅子の座布団のように、
使用後は、立てておかないと
毛だらけにされるのですが
うっかりそのままにして立った、私のミス

明日、大ちゃんの傷を見せに行きます
今朝、朝一で、電話が、あり
生検の結果は、悪性だったけど
初期なので、転移は、していないだろうとのこと
ホッとしました
明日は、朝1番の予約
そして、煩わしいネッカーが、取れます
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。


とうとうシメが、ヒマワリの種に気づいたようです
餌場にやってきました
でも、まだ警戒して餌台には、乗りません

よく見ると先日やってきたシメとちょっと違います
ちょっときつい顔をしています
これは、オスのようです

今朝は、アトリもやってきました
最初は、やはり餌台の下のヒマワリの種を
食べていたのですが。
程なく、餌台に乗っかって食べ始めました

シロハラも来ていました
シロハラは、ヒマワリの種は、食べず
落ち葉をはねのけながら地面から何かをつついて食べています

いよいよ、野鳥本番
昨日修理に出していたカメラも帰ってきて、good timingでした
妹から2015年のチャリティサンタさんが、届きました
今年のは、大きなお星様を抱えています

今年は、大ちゃんの手術で、あたふたして
クリスマス気分ではないですが
せっかくのサンタさん
これまで送られてきた3人と一緒に
4人勢揃いさせて飾りました
大ちゃんは、昨日獣医さんに見せに行ったら
傷跡は、きれいだから大丈夫とのこと
ネッカーの取り外しは、土曜日に
もう一度見せてから、外せます
ああ。早く土曜日来ないかな
ところで、樹医さんが、言うには
去勢すると若返るそうです
本当かな?
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
にほんブログ村
にほんブログ村
餌場にやってきました
でも、まだ警戒して餌台には、乗りません

よく見ると先日やってきたシメとちょっと違います
ちょっときつい顔をしています
これは、オスのようです

今朝は、アトリもやってきました
最初は、やはり餌台の下のヒマワリの種を
食べていたのですが。
程なく、餌台に乗っかって食べ始めました

シロハラも来ていました
シロハラは、ヒマワリの種は、食べず
落ち葉をはねのけながら地面から何かをつついて食べています

いよいよ、野鳥本番
昨日修理に出していたカメラも帰ってきて、good timingでした
妹から2015年のチャリティサンタさんが、届きました
今年のは、大きなお星様を抱えています

今年は、大ちゃんの手術で、あたふたして
クリスマス気分ではないですが
せっかくのサンタさん
これまで送られてきた3人と一緒に
4人勢揃いさせて飾りました
大ちゃんは、昨日獣医さんに見せに行ったら
傷跡は、きれいだから大丈夫とのこと
ネッカーの取り外しは、土曜日に
もう一度見せてから、外せます
ああ。早く土曜日来ないかな
ところで、樹医さんが、言うには
去勢すると若返るそうです
本当かな?
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。


またまたこのような姿で、しばらく過ごすことに

昨日手術を受けました
昨年手術した肛門の腫瘍が、再発
今回は、ホルモン剤を投与して
小さくなりましたが、
この病気は、去勢していない老犬に特有の病気で
再々発を防ぐためにも
去勢したほうが良いとのことだったので敢行
切ってみたら、片方の睾丸が、倍くらいの大きさになっていて
腫瘍に成っていたとのこと
危機一髪でした
幸いというべきでしょうか
腫瘍の種類を特定するため、生検に出してもらいました
一夜明けて、本犬は、極めて元気
一昨日の朝から絶食させていたのですが
今朝から、消化の良いものを少しずつ与えてもいいとのことで
缶詰を与えてますが、ガツガツ食べています
5日後に抜糸、カラーは、10日間つけ続けることとのこと
なんとか良い新年が、迎えられます
この方は、最近は、もっぱら
洗面所の床暖房の上で
のうのうと寝そべっておられます

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村

にほんブログ村

昨日手術を受けました
昨年手術した肛門の腫瘍が、再発
今回は、ホルモン剤を投与して
小さくなりましたが、
この病気は、去勢していない老犬に特有の病気で
再々発を防ぐためにも
去勢したほうが良いとのことだったので敢行
切ってみたら、片方の睾丸が、倍くらいの大きさになっていて
腫瘍に成っていたとのこと
危機一髪でした
幸いというべきでしょうか
腫瘍の種類を特定するため、生検に出してもらいました
一夜明けて、本犬は、極めて元気
一昨日の朝から絶食させていたのですが
今朝から、消化の良いものを少しずつ与えてもいいとのことで
缶詰を与えてますが、ガツガツ食べています
5日後に抜糸、カラーは、10日間つけ続けることとのこと
なんとか良い新年が、迎えられます
この方は、最近は、もっぱら
洗面所の床暖房の上で
のうのうと寝そべっておられます

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村

にほんブログ村