黒いスイカ 2008年08月17日 13時47分23秒 | 那須 今年初めて植えてみた黒いスイカです。メインの枝が,枯れたのですが、分かれた枝から2個なり、1個は、駄目で、これだけ、生き残っています。これだけは、食べ損ねないように、毎日チェックしています。 今日は、トマトのパンを焼きました。
久しぶりのイカル 2008年08月16日 14時06分28秒 | 野鳥 午後、庭にイカルが、つがいで来ました。久しぶりです。木の枝に止まって、大きな芋虫らしきものをついばむ姿も見られました。 今年,初めて、たったひとつ実を付けたすももが、色づきました。早速取って食べました。真っ赤に熟していました。もう少し置いておいたら、誰かに食べられてしまうところでした。あぶないあぶない。
サンコウチョウ 2008年08月13日 09時30分27秒 | 野鳥 夕方、サンコウチョウの鳴き声を聞きました。まるで口笛で、歌を歌うような美しい声でした。しばらく聞き惚れて、そうだ、録音をと思って、パソコンをつけ、ガレージバンドを開き準備して、録音ボタンを押したところで、サンコウチョウは、鳴きやんでしまいました。しばらく、録音モードにして、待ったのですが、どこかへ、飛び去ってしまったようで、もう、聞けませんでした。残念。
ゆりパーク 2008年08月07日 14時34分51秒 | 自然 冬は、スキー場で、夏は、百合の花。見頃というので、出かけてみました。よくもこれだけ植えたものです。ただ、感嘆。でも、やはり自然に生えている花の方が、いいと思ってしまいました。ギャラリーに百合の写真をアップしましたので、ごらんください。