雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

誕生日

2025年01月23日 10時25分21秒 | その他
 
 

 朝起きたら「お誕生日おめでとう」と、花束を貰いました 
 想定外の出来事にびっくり 
 いつの間に 準備したのかな?

 うれしーい! 77回目の誕生日

 誕生日祝いの小旅行は、当日日程が、取れなかったので
 明日出かけます

 
 
 

七つ違いの妹、今朝の猫たち

2025年01月15日 12時55分20秒 | その他
 七つ下の妹と私は、それぞれ今月古希と喜寿の年になります
 自分が、喜寿というのは、気がついていたのですが
 それじゃ、七つ下の妹は?
 古希だあ!と最近気がつきました
 歳の離れた妹が、70代かあー!と感慨深い
 その上、それぞれが、区切りの年になるというのも
 ちょっといい感じ
 
 ところで、最近、自分の後ろ姿を写真で見た
 
 

 初めて見た自分の後ろ姿、自分とは、思えない
 でも、誰かに似ている
 あっ、そうだ 妹の後ろ姿にそっくり
 彼女と私は、体格も顔も全く似たところがないと思っていたけど
 やはり、似たところは、あったんだと思った

 今朝の猫たち 3匹揃いました
 食べてるところをアップで

 ゴンタ

 

 ミケ

 

 ミー

 

 
 
 
 
 

今日のパン

2025年01月09日 16時48分28秒 | その他
 

 先日のパンが、好評だったので、同じ生地で
 焼く前にクープにバターをトッピングして焼きました

 今日も晴天でしたが、冷え込みました
 猫たちの餌場に敷いてある人工芝シートも凍ってて
 私たちが歩くとガシャガシャ音がする
 臆病もんのゴンタが、驚いて食事を中断して逃げようとしたほど
 でも、何とか3匹揃って集まってくれました
 

3年日記

2025年01月07日 12時23分34秒 | その他
 


 今年初めて3年日記帳にしました
 5年、10年もあるが、初めてなので

 この日記をつけ終わると70代が、終わります
 それまで、無事で過ごして80代になれば
 今度は、?

 ちょっと小型なので、書き込めるスペースが、小さいのが、難
 書ききれない日は、別項でと思います
 とにかく、毎日つけること

 昨夜は、雨で夕方くる餌やりの人も来れなかったと思う
 さあ、明日は、みんな来るかな?なんて思いながら寝たのに
 今朝は、珍しく30分近く寝坊してしまいました
 
 行く途中にミケに会い、大声でニャア(遅いじゃないかの非難だろうか?)
 一緒に餌場まで移動 
 ミーだけで、ゴンタは、来なかった
 ミー、ミケとも食欲旺盛だった
 ミーは、食後抱っこのおねだり
 寒かったんだろう しばらく抱いて 下ろそうとしたら
 しがみついて離れないので さらに抱っこ
 ゴロゴロ喉を鳴らしてご機嫌だった
 何とか頑張ってる

 ブログの不具合(他の方のブログへのリアクションが、できない)も
 今日昼近くなって解決しました ホッ!
 
 

リアクションボタンが、作動しない

2025年01月04日 16時47分26秒 | その他
 Gooブログ 1月2日の不具合は、復旧したのですが、リアクションボタンが、
 作動しないという不具合が、発生しています
 
 ツレアイのブログは、そのような不具合が、発生せず、平常通り
 リアクションできているので、私のブログだけかな?と思って
 同じ不具合が出てる人を検索したら、数件ありました

 そういうことで、いつもお邪魔する方のGooブログを訪問しても
 いいねが、押せなくて、困っています 🙇

 同じ、現象の出てる方、いますか?

謹賀新年

2025年01月03日 13時08分30秒 | その他
 昨日朝からGooブログが、停止していましたので、遅れましたが、新年の初投稿です

 元旦から来客で、久しぶりに賑やかな食卓になりました

 

 猫さんの餌やり、今年も頑張ります
 元旦は、ミーちゃんだけ

 寒くてそれぞれ、ちょっと遠くの暖かいねぐらを確保してて
 早朝から餌場に待機してるってことが、なくなるせいか
 3匹揃わないことも多くなります
 今朝は、ゴンタとミーちゃんだけかと思ったけど
 ちょっと遅れてミケちゃんが、駆けつけて
 何とか、揃いました

 

 

 年の暮れに買い求めた蕾の状態のヒヤシンス
 年が、明けて次々と咲き始め、咲き揃いました

 

 今年もよろしくお願いいたします



 

 

 

押し詰まってきた

2024年12月27日 15時16分34秒 | その他
 ぼーっとしている間に日にちが、どんどん飛び去っていく
 とうとう今年もあと四日 以前なら焦ったりするところだけど
 この頃は、無理しないで行こうが、定着して
 しなければならないというものが、あまりない

 今朝、散歩の途中、野菜直売所で、売ってた 300円なり

 

 これで、お正月の花は、整った

 門松は、マンションの玄関にいつの間にか出現

 

 おせちの材料は、生協が、去年の購入履歴を教えてくれたので、同じものを注文 なんと便利
 29日には、近くで恒例のマルシェが、あるので、そこで不足のものを調達するつもり
 来年は、珍しく元旦から来客が、ある予定なので
 なんとか3段重は、整えるつもり

 今日は、最後のヨガレッスンだった 
 次回は、新年1月3日
 私は、出席のつもりだけど、
 先生は、生徒が、来ないのでは?と心配されていた
 ジムは、30日が、今年の最終日 

あとやることは、年賀状 
 デザインの印刷と宛名書きは、終わっている
 あとは、年に一度年賀状でしか交流できない人たちへのメッセージ
 何を書こうかな? 
 今年は、我が家の二人の写真を添えた
 
  
 

 

  
 

寒さ全開

2024年12月23日 14時53分09秒 | その他
 マフラーを巻き 毛糸の帽子を被り 毛糸の手袋をはめてなお寒い
 特に朝イチの散歩は、こたえるこの頃です
 
 今朝、郵便局の前に救急車が、停まっていた
 夜勤の人に何かあったんだろうか
 自分たちを振り返って こんなに寒い中
 年寄りが無理して出てきて大丈夫だろうか?

 出る前にテレビ体操を10分やってるから
 それが、準備体操になってるから大丈夫だろうと納得する

 昨日焼いた山食パン 全粒粉入り

 

 今日海外に出す年賀状を1枚投函した
 他に年末らしいことは、まだ何もしていない

iphone16に機種変更しました

2024年11月26日 11時28分00秒 | その他
 iphone16に機種変更しました

 カメラ性能お試し中

 

 なかなかです 
 こんなに変わるものなら、Proにすればよかったかな

  昨夜の散歩で陸橋から見た富士山

 朝の散歩で出会った公園のカルガモ



 これもまあまあ 
 
 バッテリーの持ちが、すごく良くなったのが、一番
 
 久しぶりにブレッチェンを焼きました

 

 大変好評で、また焼いてって言われましたよ


 

ホームベーカリーで手抜きのロールパン

2024年11月17日 14時23分23秒 | その他
 一次発酵までお任せで、成型、二次発酵、焼成だけ手をかけてたロールパン

 

 最近食パンばかり焼いていたら、やっぱりロールパンが一番好きと
 言われてしまった

 中山法華経寺の参道
 ダーマトグラフで描いて彩色した



 鉛筆水彩より割と早く仕上がる