雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

やっぱり昨日が、那須岳の初雪

2011年10月27日 13時37分26秒 | 自然
 昨日は、雲がかかっていて、いまいち雪かどうかはっきりしなかったのですが、新聞では、初雪と報じられ、山に登っていた人からの雪情報もありました。今朝もやはり、茶臼岳と朝日岳の鞍部に雪が、見えます。昨日昼間は、日が照っていたので、多分融けたでしょうから、今朝のは、また夜のうちに降った雪だと思います。茶臼岳のトップの冠雪は、まだです。



 庭のリンドウ。日が照っているので、青が、輝いています。




ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント (4)

秋晴れと山の初雪

2011年10月26日 16時27分30秒 | 那須
 昨日は、暖かかったのに、朝は、今年一番の冷え込みだった。散歩に出て、山を見上げると、雪が、降ったようだ。雲が、厚くて、いまいちはっきりしないが。特に茶臼岳と朝日岳の間の後ろ側の白いのは、多分雪だと思う。去年の茶臼岳の初冠雪も10月の下旬で、もっとはっきりと雪と確認出来たのだが。



 久しぶりの秋晴れで、大ちゃんもお友達も気持ち良さそう。



 畑の大根は、まだ小さいが、間引いて葉っぱを茹でて食べている。



ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント

庭の花たち

2011年10月20日 14時34分13秒 | 自然
 庭は、秋の花で、賑やかになっていた。

 りんどう





 せんぶり



 これは、夏の花かも。マリーゴールド。



 これは?朝顔、狂い咲き?



 花じゃなくて実だけど、これらも賑やか。ウメモドキにマユミ。





 もうそろそろ、野鳥に季節になる。


ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント (4)

ロデブを焼きました

2011年10月19日 14時52分30秒 | パン
 しばらく忙しい日々が、続いたので、ブログもご無沙汰してました。雑事も多く、こんな時には、スローなパンを焼くに限ります。ロデブは、水分が、多くて、こねないで、カードで、ひっくり返す程度のガス抜きを何回も繰り返して焼きます。間に、1時間程度の空き時間が、何回も出来ます。その間に、雑事をこなしてゆけるのです。出来上がりは、こんなにたくさんの気泡。中は、もっちり、しっとりしています。ライ麦が、入っているので、香りもいいです。粉を振ってクープを入れた方が、パンに表情が、出たかな。掛けた時間が、美味しさをもたらしてくれるパンです。




ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント (2)

青木周蔵那須別邸とコスモス

2011年10月13日 16時21分06秒 | 那須
 大分前から、コスモスが,見事だと聞いていたのですが、なかなか行く機会が、なくて、今日併設の直売所に買いたい物があって、出掛けてみました。もう盛りは、過ぎていましたが、まだ咲き残っていて壮観でした。



 これが、青木邸。明治14年築の建物ですが、いつ見てもほれぼれします。中に入れますが、今日は、大ちゃんと一緒だったので、外を散歩。



 青木邸の前には、このような説明が。



 犬連れの人も多く、大ちゃんは、この彼女に一目惚れ。相手もしきりに尻尾を振って、いい感じでした。




ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント (2)

久しぶりの那須岳登山

2011年10月12日 14時23分29秒 | 自然
 今年は、震災もあったし、母のこともあったので、山へ行くどころでは,ありませんでした。でも紅葉は,見逃せないと今朝出掛けました。例年より1週間くらい遅めですが、今年は、紅葉も遅かったので、そんなに出遅れては、いなかったようです。美しい紅葉を満喫しました。

 6時10分くらいに峠の茶屋の駐車場に着いたのですが,既に満杯で、少し下った所の駐車場に止めましたが、帰りは、峠の茶屋も所定の場所じゃないところにぎっしり止めてあり、更に駐車場に至る駐車禁止の道路にもずっと止っていて、ひどい所では、両側に止めてあったりと、ひどい状況で、渋滞していました。今年は、震災の影響もあるから、例年より少ないと思っていましたが、例年以上に混んでいました。

 天気は、よかったのですが、風が,強く、特にいつも風が,強い峰の茶屋付近では、吹き飛ばされそうになって、少し怯えましたが、何とか、今年も登ることが,出来ました。

 何はともあれ、美しい紅葉をご覧あれ。

 姥が平への下り道より



 姥が平から牛ヶ首を見上げる



 ひょうたん池。今年は、震災の影響か、池迄の木道が、全部取り払われて、下を歩きました。



 やっぱり、山は、いいです。こんなに山の側に住んでいるのですから、もっと来なければと思いました。


ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント (8)

結婚記念日 @ 塩原温泉 小梅や

2011年10月08日 14時42分50秒 | 
 我が家から車で、小一時間、塩原温泉の宿に一泊で出掛けてきました。前から気になっていた宿でしたが、ちょうど部屋が,あいていたので、前日に予約。

 玄関のシンプルなしつらえ。素敵な椅子のインテリア。実際に座ってもとても心地よかった。聞けば、那須の我が家の近所の小さな家具屋さんの作だとのこと。



 食事をいただいた蔵ラウンジ。外観は、階段の壁を切り抜いた窓から、このように見えます。梅の花に「小」とあります。これで、宿の名前が、「小梅や」なんですね。全6室のこじんまりした宿です。



 蔵の内部は、昔の藁を練り込んだ泥壁。子供の頃に見たことがある懐かしいもの。



 天井に渡した木に、新築の年月日が,記されていました。大正6年11月2日。もう百年近く前。




 宿は、老舗旅館を4年前、リニューアル。その際、この蔵を残し、食堂にしたとのこと。簡素で、それでいて居心地のよい宿。自然素材にこだわったインテリアも好感が持てました。

 料理は、野菜が、多いと聞いていたのですが、期待以上に野菜が多く、しかもそれぞれが、工夫されていて、とても美味しかった。野菜だけではなく、ヤマメの塩焼やサーロインステーキもしっかりあって、大満足。常々、山の宿で、海の魚の刺身の盛り合わせが,出ることに不平をもらしていたツレイアも、感動(理屈ではね。でも刺身は,食べたかったんじゃないかな)。

 野菜もお米も地の物を使っているのは、こだわりのようだ。ステーキが、大分産だったのは、この時期仕方が、なかったのだろう。

 前菜の野菜ずくし


 岩魚の塩焼、笹の葉に載っけて、熱々で,出されて、食べるのに夢中で、撮り忘れ。

 大根と豚肉の煮物


 地野菜と肉の蒸籠蒸し


 サーロインステーキ


 すいとん汁


 これにご飯、香の物、締めは、ほうじ茶のゼリーとコーヒー。



 実は、昨日は、結婚記念日で、「記念日プラン」で、予約してあったので、ワインのハーフボトルと、こんな素敵なフラワーアレンジメントもついていました。宿の方々からの「おめでとう」の暖かい言葉も。素敵な夜になりました。





ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ




コメント (6)

サルナシ続報

2011年10月06日 15時31分00秒 | 那須
 熟した実で、ジャムを作ってみました。皮もいろいろ栄養が、あるので、皮ごとフードプロセッサーにかけてから作るといいというネットの情報だったので、それに従って、フードプロセッサーにかけたら、びっくり、まるで山芋のようなねばりが、出て来ました。こんなんで、ジャムになるのかなと思いながらも、グラニュー糖を実の3割ほど入れて煮ました。その過程でもねばることねばること。へらで練るという感じでした。出来上がったのが、これ。



 中に見える黒いぶつぶつは、果実のなかの種のようです。キーウィの原種なので、割ってみると、このように小さな種もあって、小さなキーウィのようです。



 食感は、やはり果物味のとろろ芋です。ヨーグルトと一緒にまぜまぜして食べれば、ねばりは、気にならず、美味しかったです。それにしても、何だか精がつきそうな果物です。


ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント (2)

サルナシの収穫

2011年10月06日 14時22分15秒 | 那須


 雨が,朝のうちににあがったので、サルナシを収穫しました。植えてから、もう4、5年経っていますが、初めてこんなにたくさん収穫出来ました。まだ未熟な固い実は、ビニール袋に入れて5、6日置いておくと柔らかくなるそうで、まず、すぐ食べられそうな熟した実を選り分けました。他のどんな果物にも例えようのない、酸っぱくて、甘くて、強烈な濃い味が、します。おいしいです。キーウィの原種だそうですが。同じように、越して来てから立派な棚を作って植えたキーウィは、未だに一つも実をつけません。オスとメスの木を買って来て植えたのですが、ひょっとしたら、どちらもオスあるいはメスの木だったんでしょうか。

 夏野菜のナス、万願寺トウガラシ、オクラは、これが、最後の収穫です。長い間ごくろうさま。


ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

コメント

震災の跡

2011年10月01日 14時43分56秒 | その他
 昨日図書館に、犬を連れて行ったので、ついでに周囲を歩いてみた。いつも車でしか行ったことがないので、歩くのは,初めて。前から気になっていた黒田原神社へ。地震で、大鳥居が、倒れたのを初めて知った。未だに横倒しで、台座だけが、残っている。那須町は、役場や図書館のある市街一帯が、大きな被害を受けた。レストランがあった3階建てのビルも、被害が、ひどく、地震後取り壊されて、更地になっている。





 今日から10月。家の入り口の彼岸花が、満開になった。



 まだ、電気はつけていないが、数日前に、コタツを出した。

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ



コメント (2)