2段ベッドの上段でナニかを見つめるしまじろうぼっちゃま~ねこは高いところが好き
ウチが豪邸でスペースがたくさんあれば~キャットタワーを組んであげたいトコだけど~
そんなん置く場所ないから~おんもで木登りでもしてください~(´・ω・`)ノビバ山間
さてこの日はお仕事終了が15:30~早朝から働くとこんな時間にハラヘリだわさ
でもたいていの飲食店はインターバルの時間~そう難民タイムなんだよね~(´ε`;)ウーン…
近場でこの時間に麺を食べるとしたらフムフム・・・とやってきたのがコチラ!
麺房 久五 香美市土佐山田町東本町3-1-39 TEL 0887-53-4474 営業時間11:00~21:00 定休日 火曜日 地図はコチラ 駐車場あり
入店時刻は16時ちょっと過ぎてる~先客は着いたばかりと思われるご家族3名さま
ササッとかけうどんにしようかと思ったけど~山吹うどんって何ですか?肉入ですか?
大将「玉ねぎやネギを卵でとじたモノです」それいーね!ソレくださいヽ(・∀・ )ノ
うどんを注文すると~大将が奥から生麺をわしづかみで運んでるよ~今から茹でるの?
他にお客さんがいないから~間違いなく茹でたてが食べられる~(ΦωΦ)フフフ…
山吹うどんきました~卵大好き人間が泣いて喜ぶ卵とじ!ヽ(*´∀`)ノイヤッフー
玉ねぎとネギだけを卵でとじたノーミートな1品~ちょっとめくるとうどんがチラリズム
茹でたての釜あげ麺をそのままドンブリに移して~卵とじをかけてたもん~
おだしに打ち粉が浮いてるとか気にしない気にしない~((o(´∀`)o))ワクワク
ハンパなくアッツアツの釜あげ麺は透明感をまとったムッチムチ~あつっ・・・舌焼けたww
ムチッとシコッと弾力グラデーションが楽しい~太さがマチマチなネジネジ麺
おだしはサッパリ上品味で~玉ねぎと卵の甘さが溶け出てるもん~(ノ∀`)タマンネーナ
玉ねぎの間からときどき食感の違うネギが出てきて~食べ飽きないの
ちなみにコレがうどん1本~笑けるくらい長いよ~。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ
見た目がちょっと太めかなと思ったけど~食べてみるとそんなに重量感はないもんね
つるつるムチムチ食べ進めるうちに~どんどん麺のシコッが変化していく~(´~`)モグモグ
アタシが食べるの遅いせいもあるけれど~釜あげ麺の時間的変化は速いよね
美味しく食べてごちそうさまでした~ワンコイン500円ナリ(*´ω`*)
そして夕食用にお総菜を買って帰ろうと~手抜き主婦wwが立ち寄ったお店がコチラ!
からあげ大吉土佐山田店 香美市土佐山田町百石町2-2-8 TEL0887-52-9221 営業時間AM11:00~PM20:00 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場あり
去年の土佐山田まつりでこのお店を見つけて~ふと思い出したときに何度か来たけど
ノーチェックでそんなことする日ってのは~たいてい水曜日なんだわさ~バカー!
骨なし(モモ)3個で230円・・・計算がメンドーなので1000円分くらいください(`・ω・´)ノ
同じ1000円ならおてごろセットなんてのもあるのか~唐揚げ7個手羽先と手羽元3個・・・
4人家族でケンカが勃発しそうな数字だわ~。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ
大きめの唐揚げがゴーロゴロ~13個入っておりました~ヽ(・∀・ )ノ
持ち帰る車内中美味しそうなニオイが充満して~唾液腺を直撃してたもんな~
揚げたてで濃い目の味つけだもん~ゴハンやルービーがすすむ味やね~
お姉ちゃんは唐辛子を感じるってゆってたけど~辛味バカには分かんなかった(/ω\)イヤン
肉が苦手なアタシは唐揚げもあまり好きではないけど~コレは食べることができましたヽ( ・∀・)ノへんちくりんな時間にうどんを食べるとゆーコトはチョー茹で置きか茹でたての両極勝負!
勝ったぜーってわんぽっち♪