しまじろうぼっちゃま~アナタ朝帰りなんですってね~ヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ
タマなし君なのに一晩中ナニして遊んでたんダロ~どうやらお友だちができたらしい(*´ω`*)
ダンナちゃん情報によると~ご近所のこの春生まれな若いクリーム猫と仲良しとか
見たことあるあるバンダナ巻いた茶トラより色が薄いねこ~さしずめ舎弟?。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ
今日はこのまま1日爆睡だね~さあ!おかーさんはお買い物に行ってくるぞよ~
chimney(ちむにぃ) 香美市土佐山田町神通寺346-2 TEL0887-52-2628 営業時間AM8:00~PM18:00 定休日 日曜・第1と3月曜 地図はコチラ 駐車場あり
ちむにーさんこんにちわ~サンドイッチ用食パンを2斤くださいなヽ(・∀・ )ノ
焼きたてでまだホッカホカな食パンがスライスされていきます~うひょひょウマそう
子どものおやつにチョコクロワッサンと~アンパンマンなのに中身はチョコのパン
クリームパンとダンナちゃん用のウインナーロールも買っちゃおっと~(*´σー`)エヘ
奥ではジャムおじさんがパンを作ってるよ~おっきなオーブンとか暑そう~
そうそうカルピス発酵バターも欲しいの保冷材は不要です~溶けた方が扱いやすいウフ
さて材料は~水気を切ったツナと刻んだ茹で卵5個にコショーとマヨネーズ~(ノ・∀・)ノ
草やマスターに分けてもらったアンチョビ5腹を刻んで混ぜるよ~具はこれオンリー
まだ湯気が出てるちむにー食パンの~片面全部に溶けた発酵バターを塗って
2枚セットのサンドイッチだから1枚だけにマイユのマスタードをすりこみます(ノ´∀`*)
あとは具をはさんで切るだけなんだけど~この「切る」がもっそい難しい~
しっとりふんわり食パンとヤワヤワの具を潰さないよう~パン用ナイフで切るんだけど
ああ潰れていく~何度やってもザッパなアタシには不向きな作業~(ノ∀`)アチャー
キレイどころをパッケージして~潰れたのはご自宅用にしとこ~ブハハ←ザッパすぎw
コレはアンチョビを作ったお方へ味見をしてもらおうとおすそわけでやんすよ~(゜∀゜)ノ
アンチョビサンドを水曜会に持って行ったら2度もみんなに好評だったの~って話から
草やマスター「ボク食べてない・・・」って小さくつぶやいたの聞き逃さなかったぞ。゜(゜^∀^゜)゜。
しょーじき草やマスターに味見とか恐ろしいけど~大きな気持ちでお召し上がりください
急いで作ったけどランチタイムには間に合わなかった~イタドリご飯にさんまの天ぷら
マスターの後ろにあるボードも気になるなる~ナガレコの刺身とか食べてみたい(;・∀・)
また改めてゴハン食べに来ようっと~
潰れたサンドイッチは夜ルービーのおともに食べちゃった~卵にアンチョビを効かせすぎてダンナちゃんから文句が出たよ(ノ∀`)アチャー!もっとツナにアンチョビを入れればヨカッタ(滝汗
ザッパな性格丸分かりーってわんぽっち♪