夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

ジェントル麺喰楽部へ行きたいな~(゚∀゚)ノ

2019-05-29 07:01:31 | 外食したラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーあっ・・・呼んでみただけです(*´σー`)

しまじ「コレから寝るんですからジャマせんといてくださいよ」( ̄▽ ̄;)

カワエエおカオが見たかっただけさ相変わらず下僕にはキビシイぜー

お姉ちゃんが呼べばホイホイついて行くクセにさー(*´з`)ムー

そんなこの日はあのお店へ行きたくなって愛宕商店街北端へゴーゴー

高知ジェントル麺喰楽部 高知市愛宕町3-10-7 TEL088-871-5388 営業時間AM11:00~PM14:10LO PM18:00~20:40LO(売り切れ御麺w) 定休日 月に2日(休業情報はfacebook参照) 地図はコチラ 駐車場 店舗北側ダイセイ無料P⑫⑬⑭⑮(有料スペースもあります)

店舗北側Pへお車を止めつつ隣Pから萬来軒の文字が消えたのはホントにサミシスで

織田さんをからかいながらトマトラーメンを食べに行ったのを思い出します(ノ∀`)

それもほんのこないだみたいな気がするけど時代の流れってそゆコトなのかも

ココも若い店長さんがガンバリゆうもんねこんにちはー(*´▽`)ノ

入店するまで食べたいのキモチは久しぶりにスタンダードならーめんでしたが

チョイとココロがブレましたのそれでも着おひやとともにオーダーできました

若い店長さんに夏は冷たいのやりませんか?と問うてみると思案中とな!゚(∀)゚オッ

ただ手間を考えるとひとりで全部対応できるかどうかが不安なんですって

そう静かに黙々と初めましてなつけ麺しょう油味890円がキターヽ(*´∀`*)ノ

お若いのになんでもやっとけイケイケ―みたいなトコロのない慎重派さんなんすね

オサレな器に冷たい麺とアツいつけつゆに黒い器は和風だしでやんすよ(´艸`*)

ではつけつゆをチビリとチキンにブヒコクといろんな旨味が効いてて後味スッキリ

そしてコチラも細麺か太麺が選べまして細ストレート麺さまをチョイス

アツいつゆでちょっぴり温もってキュキュッと心地よい噛みごたえ(´~`*)

つゆもしょう油・味噌・塩が選べますのよ旨味は深いけどおしょう油はマイルドで

コレはグビグビ飲めるタイプのつけつゆじゃあーりませんか( *´艸`)

ほいでチャーシューにメンマと煮タマゴがトッピングされててつゆには背脂も(o゚▽゚)o

さらに和風だしを加えると節がカリッとめっちゃ香ばしいっぺやー

黄身がトロットロな煮タマゴモグモグのつけつゆごっと麺もゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「つけ麺って太麺じゃないんでっしゅーか?にっへ~~」

たしかに太麺のトコロは多めかも味噌に太麺もエエかなーって思ってみたり

気温が上がるとつけ麺率も高くなるそうよ(*´∀`*)b

 


人気ブログランキング

暑い季節にアツアツスープがキツくなってくるのは分かるなーコレからの季節は麺処の厨房がタイヘンやけど食べるほうも熱中症に気をつけねば!(; ・`д・´)←チョー個人的にねw

暑さにもハゲしく弱い超絶ヘタレーってわんぽっち(*ノωノ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする