夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

土州屋へ行きたいな~(・∀・)ノ

2019-10-21 05:31:00 | 外食したラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーちょっとそこの梨を取ってよ

・・・っておまはんに頼んだらキョーレツなねこパンチで梨をシバきそうなので

下僕が取ります下僕が剥きます(*´з`)←しまじパンチで額に穴が開いたヒトw

コレがカリカリ袋だったらそっと扱うんだろうな分かりやすいしままんた

そんなこの日は先週あのお店が定休日に特別メニューで闇営業をするとな?( ゚Д゚)

中華そば 土州屋 高知市帯屋町2-1-29 明朗ビル1F TEL088-871-1279 営業時間AM11:00~PM20:00 定休日 水曜(10/22~10/25まで臨時休業) 地図はコチラ 駐車場 なし(伊予銀行隣のコインPにとめたよ)

でーーその前日に行っとりましたの特別ディはお仕事やったもー(T▽T)ハハハ

しかもココのスープがかなり恋しくなってたので向阪さんこんにちはー

今回は隠し撮らずに堂々と正面から撮ってみたモノのココ逆光になるがやね(ノ∀`)

めっちゃ笑ろてるけどまいど帽子が深いねん

やっぱりココから撮ったほうがキレイに入るで。゚( ゚^∀^゚)゚。

えーと食べたいのキモチは超いりこやけどそれは翌日のメニューやし

悔しいからフツーのいりこ出汁そばにしようかとも考えたけど(*´σー`)

悔しいときこそ未経験なコチラ!梅そば780円がキターヽ(*´∀`*)ノ

思ったよりもスープの色調がフツーでホッとしましたぜ←酸っぱ最弱w

向阪さん「本気出しちゃろか?(*ΦωΦ)」出さんでエエて!おそろしやー

ではっ!スープをずずずzーっと鶏とブヒが香ばしくってあああ梅酸っぱー!

そして本来はストレートなのに茹でるとちぢむ中太麺さまがこんにちはー

ライトな舌ざわりからプリッとした噛みごたえが独特な熟成麺でやんすよ(´~`*)

食べ始めはいつもの鶏ブヒベースに香ばしいサカナ感だけどだんだん梅さまが

梅肉の粒々が姿を現せばさらに酸っぱく感じるのは視覚のミラクルかな?ハハハ

だけどダイジョーブ!ワタシにはワサビという味方がついてるわ!(`・ω・´)ノオー

ネギとワサビで梅に海苔とくれば日本人の大好物が集結だっぺやー

海苔の下にはぶ厚いチャーシューもおわしますのよ(*´∀`*)b

長いメンマに麺ツルツルの和の要素が好相性なコク深スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「酸っぱ最弱が梅そばってダイジョーブでっしゅーか?にへ」

ははは向阪さんも心配してくれよったけどワサビがなかったらヤバかったかも(T▽T)

だいぶ梅のおケイコもしゆうつもりやのになかなか酸味に強くなれないなー

 


人気ブログランキング

コチラは今週10/22(火)~10/25(金)まで遅い夏休みですって!みなさまご注意をばー(*´∀`*)b

梨もウマウマーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする