夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

ラーメンのほうれんそうへ行ったよ~(ノ・∀・)ノ

2014-12-11 06:44:04 | お店の塩ラーメン

2F社長(次女)のベッドで眠るしまじろうぼっちゃま~そっとアゴに手を差し込むと

でっかいアタマが乗ってる乗ってるー!うひょひょ~至福の時でやんす~

写真を撮ったらカメラを置いて右手で鼻口を撫でちゃったり~うーんねこバカ悶絶

こうしてみると右耳の小さな穴はまだ現存しておりまする~なんで塞がらないんダロ?

そんなこの日はあのお店に行ってみたいのだけれど~いちどは臨時休業

2度目は車がイッパイで断念~3度目のリベンジでまた咥内坂を登りますぜー(`・ω・´)ノオー

 

ラーメンのほうれんそう 高知市朝倉丙2129-7 TEL088-849-2917 営業時間AM11:00~PM21:00 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 西側2台東側8台とありますが・・・東側が分かりませんでした

電光掲示板の激辛の文字にワクテカしながら西側Pに車を止めます~東側は畑?

しかしおびただしい数の自販機やね~入店するとセンターにもタバコの自販機ヽ(`д´;)ノワオ

入って右がお座敷左がテーブル席なのね~ぼっちなので隅っこへ

激辛ネギに惹かれつつどのメニューも醤油・塩・味噌・豚骨から選べますーって・・・それは迷う

優柔不断が炸裂してナニ味かを瞬時に判断できない~忙しそうな店員さんを待たせられないー

一瞬で惹かれたのがオムレツらーめん730円~コチラは塩のみとなっておりますー(*´σー`)

天津麺ではなくオムレツ・・・タマゴ大好き人間はもっそいキョーミがわいたのです

ひき肉とネギそしてコーンとメンマが乗っちょるよ~控えめに浮かぶ背脂

スープを一口~チキンベースにほんのりブヒさまとサカナがおる?甘さがあるでよ

ツルッとモチモチな中細ストレート麺は透明感があってネギと好相性ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

塩味がシッカリしてて味のコントラストがいーなあ~コーンがシャキシャキでやんす

ほんのり甘みにオムレツを炒めた油の香ばしさも加わるっぺやー!

オムレツ部分を割ると~そこからタマゴエキスのマイルドさが流出するとかターマラーン

 

具なしタマゴ100%勝負のオムレツはコチラも塩味でペッパーもほとんど感じませぬ~

ナルホド繊細なタマゴの味が消えないように塩らーめんオンリー商品なんだー(´~`)

タマゴへの愛を感じつつの麺ツルツル~ハッキリ味の塩スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・(*´ω`*)

 

冒頭のしまじととても近いトコロで眠るくろすけ嬢ちゃま~その距離約30cm

耳がデカくてカオがコワいけど~にゃんずの距離が少しずつ縮まってるような気がする(ノ´∀`*)

消えた過去記事画像のサルベージがやっとこ終了ゴールしてアタシもほっと一息

 

 

 


人気ブログランキングへ

トッピングににんにく50円やゲキカラ50円とあるのでフツーの味噌にトッピングする手もあるなあーと悩みが尽きないほど組み合わせ自由なお店でやんした~太麺も選べるそーです (b´∀`)

サルベージに1カ月以上かかったぜーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン専門川崎へ行こうー( ゜∀゜)ノ

2014-12-10 05:50:47 | お店のニンニクラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃま!寝てるトコロをイングリモングリ撫でまわす~~

もっそい不機嫌!もっそいメーワクそう!そんなアナタもカワユスでやんすー(*´ω`*)ムフフ

ねこバカが過ぎてただのバカになってる寒い初冬~にゃんずの毛皮がガチでウラヤマシイ

寝ぼけているからもーチョイ撫でられる?顔面ナデナデ肉球ナデナデ

そんなこの日はやっと火曜日以外の公休日~あのお店に行けるやーんヽ(*´∀`)ノイエーイ

南国のお店には何度か行ったけれども~本店は未経験なの行きたかったの~

 

ラーメン専門川崎 高知市桟橋通2-2-3 TEL088-833-3126 営業時間AM11:30~AM1:00 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 6台 

セラヴィから裏道をモソモソ入ってくると南消防署の真ん前にありました~

店舗北側Pに車を止めていると消防署から出動信号音が・・・!救急車の出動?ギャー

やだ慌てるー!早く車を引っこめなきゃ~~!アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

どーにかこーにか初入店できました~ああヘンな汗かいちゃったー!(; ・`д・´)ハアハア

心は決まっているのでお姉さんにオーダーを済ませてから~ゆっくりメニューを見よう

アレ?店内パッと見レイアウトでカウンターに座ったもんだからテレビの真下・・・メニューどこ?

あっ・・・背後wwデフォのラーメンでほぼ1野口~ニンニク酒かすチャーシューが1400円

だけどやっぱりニンニクラーメン970円を食べたかったの~~ヾ(*´∀`*)ノキャーキャー

スープの香りと表面に浮かぶ赤い粒々が食欲をそそります~タイヘンごぶさたしておるぞよ

20年以上前にデリバリー川崎を食したっきりだもんね~スープを一口・・・

ローストガーリックが控えめに香って~飲みこむとき鼻に抜ける川崎フレーバー

ニンニクはお好みで増量できますってお姉さんがゆってたなあー(*´σー`)

黄色くマットな中太麺はめちゃんこ表面がなめらかで~すべるように口に入りますー(´~`)

口に触れたときのツヤツヤ感がいーなあ~やはり麺が少し短めでやんすよー

噛むとキュムッと歯ごたえがあってイイ反発力がありまする~噛みごたえがステキ

ガーリックでコクがあるのに後味がサッパリしてんの~ウヒョヒョ

キクラゲとモヤシを一緒に麺をすすればそこはもうパラダイス~~キクラゲ大好き

スープを吸って麺がだんだんゆるくなってくるトコロもターマラーン!

カマボコモグモグの麺ツルツル~いつまでもすすっていたいスープをゴクゴクぷっはー(;゜∀゜)=3

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「おかーたま!この靴下でお仕事だなんて~アタチのコトが好きなんでしゅーね」

嬢ちゃま・・・カオが悪いよカオがー(;´д`)ノコワイ

ホソホソくろねこも大切な家族だもん~ねこへの愛は永遠なのですイッツミー

 

 


人気ブログランキングへ

醤油味カラ口ウス口麺のゆで方カタイヤオイ・・・ヤッ・・・ヤオイ?ココだけ土佐弁?。゜(゜^∀^゜)゜。油っこさムツコイアッサリと選べますー☆いちど酒かすラーメンをやってみたいなあ~いやしかしお値段がアレなのでしょっちゅうは来れないケドww

オケチな小心者でスミマセヌーってわんぽっち♪

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん食堂あぐら家へもういちど~o(´∀`)o

2014-12-09 06:01:42 | お店のピリ辛ラーメン

しまじろうぼっちゃま「おかーたま・・・枕がちょっと高すぎます

ちょwwしまじ!そんなムリにその場所へカオを乗せなくってもーー!。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ

ねこなんだから~寒い冬はニャンモナイトで丸くなって寝なはれや~ww

だらしないミョーにニンゲンくさいトコロがあるしまじろう~見ていて笑けるぜ~

さてこの日は過去記事サルベージから思い出した~あのメニューを試したかったのねアタシ

よし行こう!急いで行かなきゃあのお店は駐車場が少ないっぺやー

 

らーめん食堂あぐら家 高知市朝倉横町20-35 カーサ・ドゥエミーラ101 TEL090-6286-8456 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:30~21:00 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店前3台

前の道路がベッタリ水道管工事中でなかなか店舗にたどり着けない焦ったよ~

駐車場は・・・かろうじて1台分空いてるラッキー!ええ心は決まっておるとですー

オーダーを済ませてからじっくりメニューを拝見前回は味玉醤油らーめんをいただきました(*´σー`)

豚骨らーめんは細麺でつけ麺は太麺フムフム~冷たいざるらーめん(細麺)が年中商品なんだ

そう!前回惹かれた旨辛豆乳ごまらーめん820円を食べてみたかったの~~(゜∀゜ノ)ノキャー

白っぽいスープだけど豚骨じゃなくて豆乳なんだよね~赤いオイルがステキすぎる

スープを一口飲むと~コクとゴマの風味にピリ辛でコレは坦々麺風でやんすよ~

重さがないトコロが豆乳なんだろうな~このスープウマ!(´~`)←豚骨が苦手分野w

わおー!豚骨らーめんと同じ白くてマットなチョー細麺だ~~ヽ(*´∀`)ノイヤッフー

北九州から取り寄せている低加水麺をカタメに茹で上げられちょるそうです~

ナルホド長浜ラーメンのようなビジュアルでやんすね~ピリ辛コクスープがからみまくり

レンゲにスープを取って~卓上のおろしニンニクや自家製ラー油を溶いて飲む遊ぶー(ΦωΦ)ヒヒヒ

タップリな水菜はハリハリと~その下から茹でモヤシがもっさり出てくるよーキャーキャー

野菜で具だくさんだっぺやー!ああ卓上の自家製ラー油の香ばしい味にハマった~~

よく混ぜて中の唐辛子とガーリックごと食べるのが正解なんだね~イッパイかけちゃえw

野菜モリモリの麺ツルツル~コク旨サッパリスープをゴクゴクぷっはー!(;゜∀゜)=3

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

しまじ兄たんがソファーにおるとゆーコトは~くろすけ嬢ちゃまは高いトコロね(b´∀`)

おんもでスズメのサーが動くたんびに~ビクビクビックルって反応するビビリねこー

獲物を獲るとか永遠にムリだろうなーくろすけ嬢ちゃまは~~ハハハ

 

 

 


人気ブログランキングへ

豚骨は苦手分野ですがココの鶏ガラ野菜スープは大好き!旨辛豆乳らーめんはもっそいツボりました~\(^o^)/あと食堂部分も気になるの~温玉鶏マヨ丼や天津飯に小サイズが・・・!

辛もやしも気になるーってわんぽっち♪ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校のバザーがありましたヽ(・∀・ )ノ

2014-12-08 06:42:21 | 子どもネタ

大好きになったソファーでぺったりアゴを乗っけて眠るしまじろうぼっちゃま~

子どもたちは今日もゲーム三昧やね~カラダを動かす遊びをしてほしーけどな

お姉ちゃん「あっ!おかーさん~明日血のり作ってよー(゜∀゜)ノ」ち・・・っ血のりっ?!

そんなモンどーやって作るんじゃい!もっと早く聞いてればネットで探せたのにー!

仕方がないので水と食紅と水溶き片栗粉でコトコト炊いて赤いゼリー状のモノを作ります

 

そして日曜日の朝~夜勤明けでブイブイ移動して小学校へ到着!準備手伝えなくてスマソ(;´д`)ノ

子どもたちが主体となって準備もするので大人はホンのお手伝いだけですって

4年クラスは体育館でカフェとな~ちょうど1年前・・・社長(次女)は入院中で参加できなかったバザー

そうかアレから1年経ったんだ~元気な売り子姿にちょっぴりホロリ・・・(´・ω・`)ジーン

で?カフェの商品はナニ?龍河洞観光案内に力コブが入りまくっている4年クラスー

最初はリューくんハンバーグを作りたいってゆってたらしいけど~それは作るのタイヘン!

コーンスナックを耳に見立てたリューくんカレーピラフ100円になったのね~炊飯器メイド

1個ずつ手作りしたリューくんスイートポテト50円もなかなかカワユス(ノ´∀`*)

スティッチエプロンの社長がコレを持って移動販売?心配なのでついて行こう~

 

体育館内には保護者会のフランクフルトが焼かれたり~炊き込みゴハンもあるね

外に出ればお父ちゃん会の焼き鶏とイモ天~揚げたてホックホクのイモ天美味しかった(´~`)

反対側には学童クラブの豚汁がめっちゃ巨大釜で準備されちょるの~ワオー

3年クラスはトッピング自由なプチケーキですって~タコ焼き器で作るホットケーキやお

 

食事スペースではたくさんの方がお食事中~コレは販売のチャンスですわよー社長!(ΦωΦ)

あっ・・・おでん美味しそうー!えっ・・・スイートポテト買おうかなーってお客さま

ちょww社長ー!商品持ってさっさと立ち去っちゃってもういない~~!ヽ(`Д´#)ノコラー

戻ってこんかーい!配膳室のうどん前で社長捕獲~売る気あるんかいブハハ

6年は音楽室でお化け屋敷だから~みんなオバケに扮して中でカンヅメやねー

出てくる頃には食べモノの販売が終わりそうだからナニか買っとこう

6年生のお化け屋敷が終了してダンシング~みんなオバケに扮したままさしずめスリラー?。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ

いいえコレは妖怪体操第一でございます~ヨーデルヨーデルヨーデルヨーデル妖怪出るけん出られんけん

このあと1部と2部に分かれてバザーが開催されて~の餅投げだっぺー

春菊作業がひと段落したダンナちゃんが来たので~タッチ交代アタシはココで離脱

みなさまお先にお疲れっした―ヾ(*´∀`*)ノ

本日のオマケ・・・・・・・

おなかがすいてるくろすけ嬢ちゃま~ニンニクプンプンの塩焼きそばも狙われました

タマゴサンドイッチとウインナーにも被害が・・・あなたホントにねこですかー!(屮゜Д゜)屮ウガー

ちなみにハミガキ粉を嗅がせたらカオがクシャイーってなりました~ヤッパリ

 

 

 


人気ブログランキングへ

社長はハリキリすぎてめっちゃ早足で売り歩いてたもんなあ~ww大人も子どももお疲れさまーってなワケで本日小学校は代休でやんす~!ダンナちゃんは朝4時半に起きて釣りに行っちゃったよ(b´∀`)

社長スタスタ早歩きすぎーってわんぽっち♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲ぎくへ行ってみました~(*´∀`)ノ

2014-12-07 06:03:15 | お店のしょう油ラーメン

ちょっとしまじろうぼっちゃま~コッチ向いてよカメラに目線くださいよー(;´д`)ノ

ゼッタイにカメラを見ないしまじ~だけど新しいソファーはお気に入りで動きませぬ

そーかそーか社長(次女)のベッドよりも愛してしまったのか~2Fの方が暖かいのに

意外とソファーで爪砥ぎはしないみたいでホッとしちょります~

さてこの日はいちど行ってみたかったお店がありまして~駐車場を探してウーロウロ

やっと見つけた~と店舗東側へインそして右側15・16・17番のシャッター前へ車を止めます

 

お食事処 稲ぎく 高知市宝永町2-6 TEL088-884-2927 営業時間AM11:00~PM21:00 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 店舗東側を南に入り15・16・17番前

建物とノレンはめっちゃ古いけど~ホロと食品サンプルが比較的キレーなの

入店すると4人がけテーブルがふたつとお座敷ふたつ~大将が威勢よくいらっしゃいませー

気持ちはあんかけちゃんぽんと思っていたけどメニューを見ると心がブレる・・・!

もしかしたらこの商品もあんかけかも・・・?よし!チャレンジしてみようー((o(´∀`)o))

天津麺680円にブレました~~!レンゲを差し込むとスープはサラサラタイプでやんした

確実なあんかけより大好きなタマゴを選ぶアタシはタマゴ大好き人間どすえ~(ノ∀`)タハー

サラサラスープを一口飲むと~チキンベースに香ばしいしょう油と甘さを感じる

炒めたタマゴの油分と甘さが相まっていいコクとなっておるぞよーイエーイ

白っぽくマットな細麺はタテに1本ミゾが見えるよ~早茹でパスタプロントみたい

細身なのに噛むとしっかり食感でほどよい弾力が心地イイー!(´~`)

この麺いーなあ~スープをしっかりからめ取って噛みごたえがフシギだっぺやー

天津部分をホックリ割ると~タマゴのマイルドエキスがスープに溶け出てまたコクが変わるよ

具はネギ・ニンジン・タケノコ・シイタケ・・・マサカのカニ棒肉!ヽ(;゜д゜)ノゴージャス!

カニも大好きなの~ゴロゴロ出てくるコレはウレシイおどろきキャーキャー

香ばしい天津モグモグの麺ツルツル~コク深いスープをゴクゴクぷっはー(;゜∀゜)=3

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

おんもを見ているように見せかけて~窓にお尻を向けてるくろすけ嬢ちゃまー

しまじ兄たんのお気に入り場所ならドコでもマネしちゃって~カワエエねこよのう~

しかし体毛がフッサフサでもう冬毛になった?中身は半分くらいしかないのにね。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ

 

 

 


人気ブログランキングへ

はなまるうどんや八乃森のすぐ近くにある食堂系でやんす~FBで見ていちど行ってみたいなーって思ってて念願叶う・・・!次こそはあんかけちゃんぽんをと思いつつピリ辛系にも惹かれております~(*´ω`*)

難民タイム対応型店舗ーってわんぽっち♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする