マルタ日記

感謝な出来事。聖書からのみことば。
思いのまま吹く風と共にきらきら輝くキリストの花嫁の日々

昨日のお花

2010-05-31 | 日々の出来事
昨日のお花は、時計草というそうです。
ちいママさんが教えてくれました。

そして、その英語名がパッションフラワー。

Wikipediaによると、キリストの受難の花と言われているとか!

こちら→時計草

感慨深いものがありますね。

でも、

宣教師が見れば、十字架の花。
日本人が見れば、時計の花。

なんですね。


フラワーアレンジメント

2010-05-31 | 日々の出来事
教会の方が教会にフラワーアレンジメントを置いてださる。



いつもすてきだけれど、昨日のもとっても素敵。
そして、お花の名前のわからないのも。



この、派手派手なお花はなんというのでしょうね。

ピンクの実もほんとうにきれいなピンクです。


やくらいへ

2010-05-30 | 日々の出来事
今日は久々にやくらいガーデンへ行きました。

ブライダルの仕事の打ち合わせです。

木々も成長しておりました。

そうそう、ガーデン内でなんと野生のカモシカに遭遇しました!
相手とも目が合ってしまいましたよ!

また行く楽しみが増えました


アグローの集会

2010-05-28 | 日々の出来事
アグローの集会の日。

今日は、イスラエルに関してのお話しの日でした。

わが神主よ 見させたまえ 偉大なるその計画
天が開き 光が満ち シオンの上にとどまる
救いの御業 全地をおおい 喜びの歌響かせ
その正義は平和を呼ぶ 主の御霊が流れる

その日全世界が 主の御名高く掲げる
叫べ王の王イエスに ハレルヤ 栄光とわにあれ ・・・・・

平安がありますが。

2010-05-27 | 日々の出来事
日曜日に、
九州にいる主人の父が倒れて、救急車で運ばれたのですが、過労ということですぐに自宅に戻りました。
その時に、連絡はありましたが、
心騒ぐことはなく、平安でありました。

次の日に、しっかりと診察をしてもらうと、
脳の血管の一部が腫れているということで再度入院となったようです。

今、いろいろと調べているようです。
が、義父は元気ですから、ご心配なく。

でも、原因と、
しっかり健康が回復するようにお祈りください。


御霊に満たされなさい。

2010-05-25 | みことばの種
「しかし、聖霊があなたがたの上に臨まれるとき、あなたがたは力を受けます。そして、エルサレム、サマリヤの全土、および地の果てにまで、わたしの証人となります。」使徒の働き1:8

「御霊に満たされなさい。」エペソ5:18
「御霊によって歩みなさい。」ガラテヤ人への手紙5:16

日曜日はペンテコステ記念礼拝でした。

力を受けて歩む。

満たされて歩む。

喜びと平安と・・・。
御霊の実でいっぱいになろっ


ランチ de ドライブ

2010-05-21 | 日々の出来事
今日は朝からアグロー賛美の練習をしてきました。
次回はイスラエルについてなのでイスラエルの賛美をたくさん。

イスラエルの賛美を住まいとされる主に向かい・・・

満たされたひと時を過ごしました。




そして、あまりにも天気が良いので、
ちいママさんとドライブして、
ランチへGO!


お目当ての所が定休日と、もうすでに閉店してあったので、
知り合いの蕎麦屋「おさだ」へ。



また、古民家?
ここは、オーナーのおうちを改装したお店です。
屋根は茅葺き、囲炉裏もあります。
そばも、畑で作っておられます。

七つ森の真向かいの所です。
窓からはとっても気持ちの良い景色が。
田んぼからもカエルの鳴き声つき。



今日は団体のお客様がいらっしゃったようで、私たちにもオマケでご飯や煮物がつきました。



天ぷらは山菜も入っており、こしのあぶら、くわでなど。
くわではじめましてです。

そして、今日はいつもあるな~と気になっていたお店へ、2人なら行けるよ!と調査しに行きました!
「アリスの庭」さんへ。



テラス席もありましたよ!

笑えたのは、「おさだ」でご一緒だった、団体客の皆様が、アリスの庭でもご一緒でした。
不思議~




今日は郡内から出てませんが、気温が上がり、天気が良かったですが、
心地よい風を楽しめました。

なんだか得した気持ちになったドライブランチでした



しりとりのだいすきなおうさま

2010-05-19 | 読み聞かせ・朗読・本
昨日と今日と、二日続けて小学校での読み聞かせに行ってきました。

昨日は隣町の小学校の1年生に向けて。
読み聞かせデビューの子たちなので、楽しめる物を選びました。

「しりとりのだいすきなおうさま」

みんなで声をだして、しりとりをしてくれましたよ。

今日は、地元の6年生に向けて。
先月隣のクラスに読んだのと一緒の「ルピナスさん」を読みました。
じっくりと聞いてくれていたようです。