マルタ日記

感謝な出来事。聖書からのみことば。
思いのまま吹く風と共にきらきら輝くキリストの花嫁の日々

首痛

2008-05-31 | 日々の出来事
毎年何度か首痛からくる具合の悪さに見舞われる。
この一週間も頭痛、右半心痛、目の痛み、力が出ないので必要最低限のことしかできない。
いい整体師を探しているのだけれど、土地柄そうそう見つからない。
癒し主なる主に望みをおいて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室

2008-05-29 | 日々の出来事
パン教室へ行ってきました。しゃべりすぎてしゃべりすぎて・・・。
楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い~

2008-05-29 | 日々の出来事
日曜には25度を超えて蒸し暑さを感じるくらいで、コタツを2度目ですが(1度しまって、寒いのでまた出した)、簡単に片付けたのですが・・・今日パン教室から帰ってくると、なんと暖炉に火が入っていました。主人が入れてくれていたようです。これはやっぱりコタツを出さなくてはと、出しました。
明日も最高気温が12度です・・・。なんじゃ~4月上旬。もちろん1日ストーブの日々だったので、半そでどころではありません。またセーターを出してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の方法

2008-05-27 | 日々の出来事

「隠れているもので、あらわにならないものはなく、秘められたもので、公にならないものはない。」マルコ4:22

神さまは思いもかけない方法で答えを下さる。
しかも、予想以上のおまけもついて。

だから、祈るのが楽しくなってくるんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全き心と喜ばしい心

2008-05-27 | みことばの種
「全き心と喜ばしい心持ちをもって神に仕えなさい。・・・主は聖所となる宮を建てさせるため、あなたを選ばれた。」Ⅰ歴代誌28:9-10

「強く、雄々しく、事を成し遂げなさい。恐れてはならない。おののいてはならない。神である主、私の神が、あなたと共におられるのだから。主は、あなたを見放さず、あなたを見捨てず、主の宮の奉仕のすべての仕事を完成させてくださる。見なさい。あらゆる奉仕のために知恵のある、進んで事に当たるすべての人が、どんな仕事にも、あなたとともにいる。」Ⅰ歴代誌28:20-21


感謝します。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOD BLESS YOU

2008-05-26 | 日々の出来事

昨日は学院スタッフの送別会が教会で開かれた。
神学校は毎年誰かを受け入れ、誰かを送り出すところ。
特に卒業生を送り出す時は涙ではなく、励ましと笑顔が多い。
こちらに来て13年、多くの人を送り出してきたけれど、
長年スタッフとしていた方を送り出すのは、ちょっと慣れてない。

昨日はGOD BLESS YOU の歌を何回も歌った。

God bless you 神のみ恵みが
豊かにあなたの上に注がれますように
あなたの心と身体と 
すべてのいとなみが 守れささえられ
喜びあふれるように 私は祈ります
God bless you God bless you
God bless you God bless you

God be with you 神のみまもりが 
いつでもあなたの上に注がれますように
あなたがどこにいるとしても 
なにをするとしても いつでも神さまが
ともにおられますように 私は祈ります
God be with you God be with you
God be with you God be with you

昨日教会で最後に歌ったあと、
主人が「来年は私たちをこの歌で送り出してください」と冗談で言ったら、
その冗談通じてなかった・・・ 信徒さん、むっとした顔・・・。
だめだよここでおちゃらけたら~まったくぅ

お別れですが、どこででも会うような気がします。
どこに行っても神の家族という一体感なのでしょうか。
祈りあっている関係というか。
感謝です。


 



 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペルワークショップ

2008-05-25 | 日々の出来事
今日はゴスペルワークショップに参加・・・と言うより、出張ゴスペル教室だった。岩切でゴスペルワークショップを導いていた主人が今日は教会のゴスペル教室の人を連れて合同ですると言うことになったので。
ちょっと最近さぼり気味だったので初めての曲もあったりでしたが、いつもよりあっさり目でよかったというか・・・。
曲は3曲。
定番のOh Happy Dayに あなたを賛美します そして、You Are Good
いい感じで歌えました。
You Are Goodはゴスフェスのマスクワイアーで歌ってもいい感じの歌だね~と第一候補になるかもしれません。

とにかく、み言葉を味わいながら歌えるなんて幸せです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか運動会に参加してる

2008-05-24 | 日々の出来事
今日は小学校の運動会。
もう子供は卒業してしまったのですが、現PTA役員の友だちから、転任された前校長先生が来られているから早く来て!との電話で小学校まで会いに行きました。あっという間に校長先生は帰られてしまったのですが、その後友だちと話している間に、借り物競争に借り出され・・・「指輪をしている女性」というお題で・・・ティッシュ一箱ゲットして帰ってきました。

実は、去年も借り物で借り出された。
去年は「髪の長い女性」長くもなかったのですが、目に付いたのでしょう。
借り出されてしまいました。
私って、借り出されやすい?

なぜか知らない内に運動会に参加していた私でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主のみわざ

2008-05-23 | みことばの種

「これは、主が設けられた日である。この日を楽しみ喜ぼう。」詩篇118:24
今日の集会のことを考えると昨日は胃がキリキリ・・・

すべてうまくいくだろうかとか、
送迎がうまくいくだろうかとか、
司会がうまくできるだろうかとか・・・。

ほんとうに、マルタな私。

しかし感謝なことに、朝与えられたみ言葉が、

この日を楽しみ喜ぼう。

神さまありがとうございます。
すべての神さまのみわざに感謝します。
今日はホッと一息





 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきなさんにんぐみ

2008-05-16 | 読み聞かせ・朗読・本
今日は小学校2年生に読み聞かせ。
教室に入ると先生はいなくて、みんな本を読んでいた。
読書タイムだからね。
私を見つけると、
「えぇ~今日読み聞かせ?大変だ大変だ!」
(先生、忘れてた?)
と言いつつ、まず私に座る椅子を持って来てくれて、
自分たちの机と椅子をどんどん後ろに運んでみんな準備をし始めた。
私は、そのままでいいよいいよ、と言っていたのだけれど、
みんな、どんどんテキパキ。
そして前の方に座った頃に先生登場。
見えるところに集まって~と言ったら、
みんなぎゅ~ぅっと寄ってきて。

読んだ絵本は「すてきなさんにんぐみ」

でも、みんなのほうがステキだったよ。

2年生でこんなにテキパキ自発的に動いているなんて、
びっくりしたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする