先日買ったsweet maniacの本のレシピ通りにカップケーキを作ってみました。アーモンド粉が入って結構ずっしり。レモンがきいて軽さはでていました。けれども、どうもバタークリームは先日ベビーシャワーで作ったものの方が軽くていい感じでした。
ただ今、家ではカップケーキがブーム。夫に東京のお土産に東京エキナカや大丸にできたカップケーキ屋さんで買ってきてと注文したら、どうもいろいろ見てくれたらしい。今回はロリオリ365のカップケーキ。東京大丸スペシャルとチーズケーキとチョコレートでした。エキナカでFairycake Fairも見てくれたらしく、「めちゃめちゃ小さくて、強気な値段だった」らしい。ロリオリのケーキも小さいと言いつつ買ってきてくれました。ここも結構強気だったらしいです。
ロリオリのは、カップケーキ・・・カップに入ったケーキです。
お皿を出さなくてそのままスプーンで食べれるので手軽ですが、本当のカップケーキではない。中は、スポンジやムース生地。
でも、3つペロリと食べちゃいました
ロリオリのは、カップケーキ・・・カップに入ったケーキです。
お皿を出さなくてそのままスプーンで食べれるので手軽ですが、本当のカップケーキではない。中は、スポンジやムース生地。
でも、3つペロリと食べちゃいました
今日は朝8時半から隣町の小学校の読み聞かせ。3年生には紙芝居「たのきゅう」6年生にはマーガレット・ワイズ・ブラウンの「たいせつなこと」を読んだ。6年生の卒業前には「たいせつなこと」を読むことにしている。
あなたは あなた
あかちゃんだった あなたは
からだと こころを ふくらませ
ちいさな いちにんまえに なりました
そして さらにあらゆることを あじわって
おおきな おとこのひとや おんなのひとになるのでしょう
でも あなたに とってたいせつなのは
あなたがあなたであること
*********
なにができるかではなく、自分が自分である事。
神様の前で、罪赦されたただ一人の人間である事。
肩書きではなく、そのままの「わたし」である事。
神さまからの声を聞いたことがある。
「あなたは、私の前では、あなたでいなさい。」
その瞬間、すべての重荷が取り去られ、軽くなった。
飾らなくてもいい、背伸びしなくてもいい、比較しなくてもいい。
そのまんま受け入れてくださる神様に感謝して何かせずにはいられない。
あなたは あなた
あかちゃんだった あなたは
からだと こころを ふくらませ
ちいさな いちにんまえに なりました
そして さらにあらゆることを あじわって
おおきな おとこのひとや おんなのひとになるのでしょう
でも あなたに とってたいせつなのは
あなたがあなたであること
*********
なにができるかではなく、自分が自分である事。
神様の前で、罪赦されたただ一人の人間である事。
肩書きではなく、そのままの「わたし」である事。
神さまからの声を聞いたことがある。
「あなたは、私の前では、あなたでいなさい。」
その瞬間、すべての重荷が取り去られ、軽くなった。
飾らなくてもいい、背伸びしなくてもいい、比較しなくてもいい。
そのまんま受け入れてくださる神様に感謝して何かせずにはいられない。
今日は主人の47回目の誕生日。
アメリカの神学校でまだ主人とふつうに友人だった時、「ぼく27日に27歳になります」「へぇ~」という会話をした記憶があるので、それから20年の月日がたったのだなあと感慨深かった。
あっという間の20年。
びっくりです。
思いやりの心を大切にしましょうと心に言い聞かせる。
感謝の心と。
相手の幸せを願う心と。
始めの気持ちを忘れないように。
アメリカの神学校でまだ主人とふつうに友人だった時、「ぼく27日に27歳になります」「へぇ~」という会話をした記憶があるので、それから20年の月日がたったのだなあと感慨深かった。
あっという間の20年。
びっくりです。
思いやりの心を大切にしましょうと心に言い聞かせる。
感謝の心と。
相手の幸せを願う心と。
始めの気持ちを忘れないように。
今日、Rくんが「ウサギ追いかけてきた」と報告。お母さんはまた夢の世界の話・・・と怒りかけていたけれど、本当に「ウサギいるよ」と教えるとびっくり。そしてその後、その証拠写真を収めました。
足跡は冬中結構見ることがある。教会の敷地内を走って横切っていた目撃情報もいくつかある。夏に私の目の前を茶色のウサギがビューーーーンと走り抜けていったのを一度見たことがある。
きょうRくんが見たウサギは白かったそう。やっぱり冬は色が変わる?(と思うんだけど)ほんと?
足跡は冬中結構見ることがある。教会の敷地内を走って横切っていた目撃情報もいくつかある。夏に私の目の前を茶色のウサギがビューーーーンと走り抜けていったのを一度見たことがある。
きょうRくんが見たウサギは白かったそう。やっぱり冬は色が変わる?(と思うんだけど)ほんと?
今日は小学校の読み聞かせ。昨日の雪で道路はツルツル。雪こそ降っていなかったので、ソロソロと倍ほどの時間をかけて小学校に到着です。
「おおさむこさむ」を読みました。
今、中1の次男が幼稚園の時もらった「こどものとも」のものです。
もう一人の人も次男と同級生のお母さんなので、同じものを用意していました。
「雪の日はこれだよね~」と言いつつ。
始めは「知ってる~」と言いつつも、静かに聞いてくれました。
1年生なので、今日はきっと雪で遊びまくるのかな。
「おおさむこさむ」を読みました。
今、中1の次男が幼稚園の時もらった「こどものとも」のものです。
もう一人の人も次男と同級生のお母さんなので、同じものを用意していました。
「雪の日はこれだよね~」と言いつつ。
始めは「知ってる~」と言いつつも、静かに聞いてくれました。
1年生なので、今日はきっと雪で遊びまくるのかな。
吹雪いています。
私の中では、吹雪=「八甲田山」。
中学生の頃、テレビで「八甲田山」を見た次の日から風邪を引いて大変だった記憶がある。あまりにも寒くて。
今日は、家から敷地内にある教会までの距離を夫が「遭難しそう」と家を出て行きましたから・・・。
こんな日はいくら暖炉をたいても温度が上がらず、コタツに入っていても寒くて寒くて。早く寝るに限ります。
心の中は熱い思いでいっぱいですが。
今日の恵まれた集会に感謝して。
私の中では、吹雪=「八甲田山」。
中学生の頃、テレビで「八甲田山」を見た次の日から風邪を引いて大変だった記憶がある。あまりにも寒くて。
今日は、家から敷地内にある教会までの距離を夫が「遭難しそう」と家を出て行きましたから・・・。
こんな日はいくら暖炉をたいても温度が上がらず、コタツに入っていても寒くて寒くて。早く寝るに限ります。
心の中は熱い思いでいっぱいですが。
今日の恵まれた集会に感謝して。
ベビーシャワーのケーキの飾りのためにアイシングクッキーを作ったのですが、どうも失敗してしまった。卵白を泡立ててしまったため、いつまでたっても渇きませんでした
どうもそれが気にかかり、アイシングクッキーを検索してみたら・・・・
おぉ!すごい世界をまた覗いてしまった・・・
でも、どうしてもリベンジしたい私。
イースターに向けて特訓します。
・・・今年のイースター早いんだよね~。
どうもそれが気にかかり、アイシングクッキーを検索してみたら・・・・
おぉ!すごい世界をまた覗いてしまった・・・
でも、どうしてもリベンジしたい私。
イースターに向けて特訓します。
・・・今年のイースター早いんだよね~。
今日、教会で準備してきたベビーシャワーがありました。ゲームを交えて楽しく過ごせて、初めての事ではじめはとまどいもあったようですが、やってよかったです。昨日はダイパーケーキ(オムツケーキ・・・オムツをケーキの形にしてプレゼントする・・・プレゼントが少なくてもなんとなく目玉になるかなと思って)と本当の食べれるケーキを作ってました。作っている内に「次回は、こうしよう」なんて気持ちになってきて・・・。早く誰か赤ちゃんを産んで下さいませ・・・。今のところ該当者が全くいないので、伝道から始めなくてはなりませんけど。
ダイパーケーキの写真は、またのちほど。どこかのブログにのっているかもしれませんが。
ありましたありました。・・・こちら