マルタ日記

感謝な出来事。聖書からのみことば。
思いのまま吹く風と共にきらきら輝くキリストの花嫁の日々

勘違い

2009-08-31 | 日々の出来事
今日はアグローの訓練会で埼玉まで来ている。
近くの駅で降りてタクシーに乗ろうともう一人の女性と待っていたら、他の団体の待ち合わせが同じ場所であった。そしたら私たちもそうかと思われて声をかけられたのだけど、その団体名でちょっと爆笑。

だって私たち、

「若手セミナーに参加の方ですか?」

って言われたんだもの~
ヾ(=^▽^=)ノ(喜!)

後ろ姿だった~?

24時間テレビ

2009-08-30 | 日々の出来事
昨日から24時間テレビだったけれど、宮城に来るまでは、これがあると、
「あぁ、夏も終わりだ~」と思っていたけれど、宮城にいると、すでに学校は始まっているし、盆を過ぎると涼しくなるので、
「なに?今頃?」
みたいな感覚になる。

すべての夏のプログラムも終わり、教師会で感謝の祈りをしました。

今日も涼しいさわやかな風。
秋の空気に近い。

ようやく体調が戻ってきました。
湿気がぬけると、身体の軽くなるような。

先日のアグローでは本当に満たされて、力もみなぎっていた。
みんなに「先月はひどかったものね~」と言われて、思い出した。
先月の超最悪な体調。

なんとか抜け出しましたね。
感謝です。
秋はいつもすごく活動的です。

明日から3日間、埼玉です。
夫もいないので、子供達だけでお留守番。
・・・いろいろと心配ですが、(部屋がグチャグチャとか・・・
祈りつつ




防空壕

2009-08-29 | 日々の出来事
近所の県道沿いの斜面に草刈りをした下から突然、大きな穴が。その斜面をよく見ると、いくつか小さいのもふくめてある。地元の人に聞くと防空壕だということ。
今まであったのでしょうが草木に覆われていて見えなかったのが現れたという感じ。
こんな田舎なのだけれど、自衛隊の演習場があるから多くはなかったけれど空爆はあったようです。
いまだにあちらこちらに防空壕跡があるらしいです。
戦後60年以上にもなるのに、そのままにあるのが凄いです。

いのちの木

2009-08-27 | みことばの種

「園の中央には、いのちの木、それから善悪の知識の木とを生えさせた。」創世記2:9

アダムはいのちの木の実を食べたかどうか?
食べなかったであろうと推測される。

いのちの木、食べても良かった、イエイエ、本当は食べなければならなかったいのちの木の実。アダムはどうして食べなかったのか?

神さまの言葉の意味を正しく理解できなかった。
コミュニケーションが苦手だったアダム。

で、神さまの言葉が正しく伝わっていないと判断した神様は、
「その後、人がひとりでいるのは良くない。わたしは彼のために、彼にふさわしい助け手を造ろう。」創世記2:18
と、神さまは女性を創られた。

アダムのコミュニケーション不足、不注意、今の夫婦に当てはめるてもよくわかる。

「ちゃんと聞いてるの
「そんな意味で言ったんじゃないわよ

・・・・・
いつも、怒らずに優しくコミュニケーションの助け手となりたいものです。

 


一致を妨げるもの

2009-08-25 | みことばの種
わたしたちはひとつ
愛のきずなにより
神の霊にみちびかれ
わたしたちはひとつ

主イェスの名をほめよ
くしきわざのゆえに
手をつなぎこの世にしめせ
わたしたちはひとつ

先日、「みちのく」の集会で久々に歌った古い歌だけれど、不思議と覚えていてつらつらと口から言葉が出るから素敵。

一致を妨げるもの、悪魔の策略はある。
「どうして?」と思うようなことが。

「謙遜と柔和の限りを尽くし、寛容を示し、愛をもって互いに忍び合い・・・」エペソ4:2

教会で起る一致を妨げるものの一つの大きな原因は、
ヘリくだりがないことかもしれない。
謙遜でないこと。
神の前に謙遜でないこと。
牧師を批判したり、信徒を批判したり。

結局の所、どんなことがあっても教会は牧師のものでもないし、信徒のものでもない。キリストのもの。
そして、教会員のニーズに牧師のニーズに応えるために教会が存在しているかのように思っているなら、それはまちがい。

それに「忍び合う」・・・我慢することも大切なんだ。


自宅の電話登録

2009-08-24 | 日々の出来事
出先で手元に携帯電話がなかったので、夫の携帯電話で自宅にいる子供に電話をしようとして気づいたのは、
夫の自宅の電話登録の名前が、自分の名前。
普通かもしれないけれど、自分の携帯から自宅にかける時は、自分が電話に出ないのが前提。・・・だから、おかしくない?

私は、「おうち」と登録している。

・・・で、家に帰って、長男にどういうふうに登録しているか聞いてみたら、ちょっとうれしい答え。

お母さんの名前で登録してるって

ラブリー


みちのく

2009-08-23 | 日々の出来事
この二日間、プレイズステイション主催の「みちのく」に参加。3日連続のイベントだったけれど、その内の2日だけの参加。若者のための集会なので、ほんとうはおばちゃんは参加してはいけないのだけれど、親の会?として応援?私もジャンプしちゃいます

連日、東北の若者達のために祈り、賛美し、励ましあい、礼拝した素晴らしい集会でした。
アツいワーシップリーダーたち、若者たちが集結していました。
これからも、続いていけばいいと思います。

ゴスペルタウンには一体何人泊まっていたのかは定かではないのだけれど。暑い3日間でした。



ヤカンのかわりに

2009-08-22 | 日々の出来事
先日、結婚当初から使っている(20年も!)ヤカンにとうとう穴が開き、ヤカンを買おうか迷っていた時、実家も妹も義理の姉もみんな口を揃えて、
「ヤカンより電気ケトルがいいよ」

確かに何度も空焚きをしてしまうので、悪い選択ではない。

・・・と一度買ってみました。



ラッセルホブスの電気ケトル。
コーヒーを入れる時、いい感じにお湯を注げます。

今はもっぱらアイスコーヒーなので、
秋に薫り高いコーヒーを楽しむのを心待ちにしています。





PTA大会

2009-08-21 | 日々の出来事
今日はPTAの大会で多賀城まで来てます。全国大会なのだけれど、以外とそういうイベントにあたってしまう。子供会育成会の全国大会も宮城であった時に行きました。
なんでも経験ですね。
そんなことが粛々と全国各地でされているなんて知りませんでしたから。担当の方々、ご苦労様でした。

北海道から帰って

2009-08-20 | 日々の出来事
今日は、文学館にておはなし会。
いろいろあったけれど、感謝な時を過ごした。

北海道では、始めに宣教師の方に「北海道は初めてですか?」と聞かれたので、大雑把に「大学時代に来たので、20年ぶり2回目です。」と答えると、まさかの夫からのつっこみ。

「大学時代だったら、20年ぶりではないでしょう。」

・・・・

そうですよ。厳密に言うと27年ぶりですが、なにか?

その後、その宣教師が、前回の旅のことを尋ねるたびに、
「20数年前の時は・・・」

・・・・って、私と漫才したいのかい?

ツッコミどころ満載の旅でした。