いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

スマホの時代

2022年03月07日 | 今日の出来事

検索をするのも買い物するのも動画を見るのも全てパソコンを使っている
もちろんこのブログも

今日若者に注意を受けて
「この前のクレジットカードの記事あれみんなが年会費無料じゃないからね
インビテーションが来た人やクラッセでポイントの高い人だけだからね
誤解を招かない様にしないと」と
言われたのですが何を言っているか全くわからない

インビテーションって招待された人のみ
クラッセとはセゾンカードのアプリで、カードをを使ったり、アンケートに回答したりすると
スコアがアップされスコアによってクラスが決まり、クラスに合わせたおトクな特典が受けられる
そうでゴールドカードへ変更してもらえたりするそうです

そんな事全く知らなかった。そんなクラスとかに分けられているの?
「こんな画面どうやったら見れるの?」って聞いたら
スマホにセゾンクラッセをダウンロードすると見れると言う


最近、よく目にして実感する事が多くなったのですが
「パソコンやブラウザでのご利用はできません」という表記
このセゾンクラッセを始めインスタやgooブログがスマホで出来る事や便利機能が
パソコンでは使えない
段々老眼がやって来てスマホ画面は見にくくてしかも人差し指での入力も苦手で
なんでなんですか?スマホに出来てパソコンに出来ないってどういう事なんですか?

実は今持っているスマホ、デビューキャンペンで手に入れた商品
アプリを入れようとすると容量がいっぱいと表示が出る
だからアプリはインスタやgooブログも入れてない
インスタはパソコンで見るのみ
スマホは電話とLINEとpaypayが出来ればなんの問題もなく満足していて
今後のために機種変更でもしてスマホなれた方が良いかな?と
何度か考えていて、どうせ変更するならアプリのいっぱい入る機種って
聞いたら10万円超えるらしいそして機種変すると
デビューキャンペン割で毎月2100円引きが無くなると言う
今より月々5000円くらい高くなると聞くと
そこまでして欲しいと思わなくなって・・・

周りの友達はSNSを利用している人もそんなにいないし
「壊れるまで使うよ」って言う人ばかりで
みんなさんはブログはスマホで書いているんですかね
なんだかすでに時代に取り残されているみたいです