苅田町の総合保健福祉センターのパンジープラザ内にある
レストラン夢の木に行ってきました
平日しかやっていないので、久しぶりの訪問です
お店の雰囲気は昔と変わっていません。
600円の定食をいただきました
変わらぬ美味しさでした。
お年寄りのおひとり様やビジネスマンの方々が多かったです
ゆっくり食事のできるお店です
キッチングッズコレクターさんが
今、一番気に入っている≪ふきん≫だそうです
とても使いやすくおススメだって
早速使ってみよう
もう一つは、なんでもふけて便利なふきん
久しぶりに見た日本製
キッチンまわりきれいにしないと
でもこんなグッズがあるとやる気になる
チョコママさんからのアドバイス
太郎を折り畳みのゲージにも寝れるように
慣れさせた方がいいよって・・・
コメントいただき早速太郎部屋に設置
すぐに寝始めました
意外と適応力はあるみたいです
Sサイズで心配しましたが
丁度良い大きさみたいです
休日ランチ。
パン屋さんに売っているでっかいパン
美味しそうだけど1人では
食べきれないので
いつも見ているだけなんですけど
今日のランチはこのパンを使って
サンドイッチを作ってもらいました
コロッケ付きサラダです
ごちそうさまでした
先日頂いたシュークリーム
最近クッキー生地のシューとかが多い中
このシュー見つけたら買ってくるという
シュークリームをいただきました
クリームも甘さ控えめで、飲むように頂ける
美味しい
シュー生地しっとりでいい感じ旨い
ケーニヒスクローネ喫茶室でお茶タイム
好きなカップケーキが選べてソフトクリーム付き
コーヒーはおかわり自由
のんびりするのも良し、語らいあうのも良し素敵な空間です
スゴイって思ったこと
コップにカップ、カトラリーはすべてオリジナルでした
可愛いくて素敵です
マツコの知らない世界でやっていた
「ちゃんぽん特集」
ちゃんぽんのお店を制覇してみたくなって
まずは1軒目(ちゃんぽん)ってデカデカと書いているお店
東龍軒に行って来ました
テーブルにある薬味はラーメン用みたいですが
ちゃんぽんにも入れてみました
見た目きれいで、女性受けするようなちゃんぽんでした。
【40名様モニター募集】新商品 明治「4種のチーズピッツァ」 紀州梅ペースト「うまい梅」モニタープレゼント
ホクトの青汁
👨「太郎~今日はお出かけするよ」
🐶「どこにい行くの~」
👨「太郎のシャンプー」
🐶「嫌だ行かない。寝てる。」
少し暖かくなって来たでしょ
お散歩デビューしようと思って・・・
でも毛が白いから汚れが気になって
週イチは家でシャンプーかな?なんて思っていて
そんな時に見つけたペットショップの
「 セルフウォッシュコース」と書かれたポップ
説明書きを読むと
お客様がご自分でペットを洗える セルフウォッシュコースです!
・初めての方もスタッフが丁寧にご案内いたします
・プロのトリマーと同じ機材(ドライヤー等)でペットのお手入れができます
・専用ブースなので、ペットも安心です
・ブラシ・スリッカー・くし・エプロンも無償で貸与いたします。
この文章を勘違いしてしまい・・・
(初めての方もスタッフが)を
シャンプーをするのが初めてな方と勘違い。
(丁寧にご案内いたします)
洗い方を丁寧に指導してくれると勘違い。
(初めての方もスタッフが)は
初めて施設を使う方
(丁寧にご案内いたします)は
施設やシャンプー機器の使い方等を丁寧にご案内でした
結局何もわからないまま1人で太郎のシャンプーをしてきました
スタッフの方もとても感じの良い方々ばかりでした
とりあえず頑張ります
とにかく逃げ回って大変です
濡れるとあなた誰って感じでしょ
専用のシャンプーを使い最後に硫黄の香りのするお湯をかけ流ししてシャンプーは終了
ここからが大変です。プロの使うドライヤー
太郎が逃げ回ってうまく乾かせません
20分ぐらい格闘。
👨「太郎~。乾いた?セットしたいんだけど」
🐶「もうこれでいい。帰ろう。」
👨「太郎疲れたでしょ?帰りに焼き芋買って帰る」
🐶「行こう。行こう。」
👨どこかシャンプー教室とかやってないかな・・・・
スマホ・タブレット三脚ホルダーのモニター様募集! 新商品「お水がいらない 1/2日分の国産野菜が摂れるタンメン菜宝」100名様