山里の暮らし

なにげない日々の暮らしです

くぎ煮

2015年03月29日 | 食べ物
今年もくぎ煮の季節が終わろうとしている

コウナゴが例年より取れ量が少なく割高 

やめようかと思ったけど

毎年つくっているので2キロだけ炊く



炊いている間 

部屋中にこもり いい匂いとは云えないけど

箸休めにいいのでガマン 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごのタルト

2015年03月19日 | 食べ物

アオモンドパウダーがたくさんはいっている

贅沢ないちごのタルト



タルト生地に中身のアーモンドクリームを入れて

いっしょに焼くのでやさしい

スライスしたいちごを飾る

バターもたっぷりなのでカロリーに注意 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティラミス

2015年02月19日 | 食べ物
保存容器に入れたティラミス 



スプーンで取り分けるから

少々かたまっていなくてもいいかなと

やっぱりダメ

明日まで冷蔵庫におくことにする

マスカルボーネチーズのコクと

コーヒーの隠し味が良く合うね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2015年02月16日 | 食べ物
食べられる菜の花という 





さっと茹でておひたし 

春を先取りするのが和食 

陽が長くなったなあと感じるこの頃 

日の入りはもう17時44分だのに 

日の出はまだ6時43分 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう

2015年02月14日 | 食べ物
今朝はマイナス1度で雪がうっすらと積もり

冷えていたが、日中は暖かい一日だった 

ふきのとうが顔をだしていた 





苦味がデトックスにいいらしい

食べやすい天ぷらにしよう  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また ポテトブレッド

2015年02月05日 | 食べ物

じゃがいもを圧力釜で堅めに蒸し

2㎝角にしてみてパン生地に混ぜる 



それからじゃがいもは3割多く入れる

強力粉400gに

じゃがいも170g入り

じゃがいもが堅めだったので

生地に混ざりにくかった

が コロコロとじゃがいもが入っているのもおいしい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンブレッド

2015年01月29日 | 食べ物
ポテトブレッドと同じ分量でコーンにかえてみる

甘くて子供が喜びそうだ 



190度オーブンで1時間ちかく焼く

 2斤用

 強力粉400g
 イースト6g
 砂糖28g
 塩8g
 スキムミルク8g
 バター20g
 卵20g
 水220g
 コーン120g

たくさん残っているギンナンを

入れるとどうだろう大人向きに 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテトブレッド

2015年01月27日 | 食べ物
じゃがいもの茹でた煮汁も使い

ポテトブレッドを焼く 

ポテトの小片が残るように

捏ねたあとポテトを手でまぜ発酵させる



テキストではふたをしないが

オーブンが大きくないので

パンが上にくっつきそうでふたをして焼く



もう5分ほど焼くとよかった

まあトーストにするのでこれくらいでもいいかも 

これはパンをあまり食べない人にも好評 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーダブレッド

2015年01月26日 | 食べ物

なんにもないというときに重曹で膨らませる

アイルランドのパン



なつかしい香りで作りたてが一番

どっしりとした存在感で増すおいしさ

 薄力粉 全粒粉 各180g
 塩       小さじ1/2
 重曹      小さじ2/3
 水       1カップ
 プレーンヨーグルト1/2カップ

  この半量でつくる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラスマージンジャーブレッド

2015年01月25日 | 食べ物
オズボーン未奈子の素朴なお菓子 

湖水地方のグラスマーのジンジャーブレッド



ブレッドというより

日本のお菓子 岩おこしにそっくり 

全粒粉オートミールなのでカリカリしている

黒砂糖はちみつサラダ油は少なめに入れて

生姜がきいていて身体が温まるので

今の季節にいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする