ねこのにくきゅう「泣き虫おかん日記ー星が笑えばー」

あかいねこの
       ひとりごと 

月見草

2013-05-08 14:54:42 | 日記
連休は人が多くて、そのたびにまだ息子と似た年齢の子を追いかけてみつめてしまうから、辛くて引きこもり。そんな連休、月命日を乗り越えて、やっと はい上がってきた。
今月の月命日には、お墓参りに行かなかった。そのかわりに、連休前に、こどもの日と月命日を兼ねてお墓参りした。ごちゃごちゃとぬかしていた姑たちは、お墓参りにも来てないようだ。

時々、ふっと 息子の事を忘れられたら、どんなに楽だろうかと思う。
好きな事に集中していると、ほんの一瞬 あっ 忘れてるやん と思う時がある。
そんな時に限って、パキッ ってラップ音がして、 ごめん ごめん あんた、まだこのへん うろうろしてるんやなぁ って思ってしまう。

おかんの大好きな月見草の新芽が出た時、おとんが雑草と間違えてきれいに抜きやがった。
私は泣きながら ごめんね ごめんね 痛かったかな どうか、根付いてね ゴミ袋から月見草をあさって植えなおした。そんな事があった月見草が、元気に咲いてくれて、私も少し強くなれたような気がした。

大好きな、らっちさんと一緒に月見草を撮りたたかったのに、この時のらっちさんは、トカゲの狩りをしていて、逃してしまって たいへん不機嫌でした。

その後、またおとんは いらん事に紫式部の新芽が出ている木を、わざと抜きやがった。また、私は根付いてね と植えなおした。
草花を大事にしない人の心が わからない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする