世のお勤めのご主人たちと違い、毎日妻の家事を見ている私は、その苦労と大変さを目の当たりにしています。ただ、ウチの妻の場合、なんとなく家事も楽しそうにこなしているので、それほど辛そうにも見えないのですが、昨夜のように、揚げ物中に指先を火傷して「指が痛いから…洗い物お願いしていい?」と言われれば、「OK☆」とひとつ返事で引き受けるくらいの柔軟さは常に心がけています。ちなみに妻の嫌いな家事ベスト1は「食事の後の洗い物」なのですが、逆に私が一番好きな家事は「洗い物」と、実に上手く出来ておりまして、ごくごく稀にですが、私が洗い物をすることもあります。
ただ、私が妻の家事の大変さを知っているように、妻も年がら年中私が仕事をしている姿を見ているワケで、滅多なことでは私に家事の手伝いを頼んだりはしてきません。妻も気を使ってくれているんですね。
ちなみにお客様を迎える前の家中の掃除に関しては、暗黙の了解で私が掃除機、妻が玄関+水まわり担当という役割分担が、もう10年以上定着していて、絶妙のコンビネーションで協力しあっています。
ところで今日も朝からせっせと働いていた妻が、なにやらキッチンで歓喜の声をあげて、私の元にやって来たと思ったら、冷蔵庫の冷凍室の大掃除をしたから「見に来て欲しい☆」とのこと。保冷剤が山盛りだった冷凍室が見違えるようにスッキリ。ここまで完璧に掃除をしたのは、この冷蔵庫を購入して以来(笑)だそうです。…ということは13年間で初!?(笑)
「よくがんばりました☆」の意味も含め、お昼に買い出しに出かけたついでに、Pieriのレストラン「京花楼」で、中華ランチをしてきました。このお店…結構お気に入りで、もう4~5回訪れていますが、「あんかけ焼きそば」がホントに美味しいです!!