二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

上野 冬ぼたん苑

2008-02-12 00:09:12 | 東京 ★ 街歩き 


三連休、終わってしまいましたね。
休み明けは なんとなく ブルーなんで お花の写真をアップします☆

上野東照宮 の「冬ぼたん苑」で、珍しく 写真をパチパチ 撮ってきました。
(メインは 「ルーブル美術館展」だったのですが、ちょっと寄り道。)
東京で冬ぼたんを一般公開しているのは ここだけで、40品種・600本が寒さ除けのワラ囲いの中で可憐に咲きます。
春のぼたんより花は小振りですが、その希少性等から、新春を祝う「寿華」として珍重されているそうです。

西洋の花壇も綺麗ですが、ひとつひとつ わらに包まれたぼたんも 風情があっていいなぁ~   



☆ちなみに 先日の鮭の切り身は 私が美味しくいただきました~


上野東照宮 冬ぼたん苑
開苑期間 : 1月1日~2月末日(期間中無休)
開苑時間 : 午前9時30分~午後4時30分(入園締切り)
拝観料 : 大人600円、団体500円(20名以上)、高校生400円
中学生以下は無料
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする