
尾山台のフランス菓子 オーボンヴュータンに行ってきました。
1991年 河田勝彦氏が開店、日本に初めて本格フランス菓子を伝えた草分けとされているそうです。
そう広くはない ここの店に入ると 甘い匂いとは反対に ぴりっと背筋が通るものがあります。
ケーキやチョコレート、焼き菓子、ゼリーなどのお菓子は きっちり 計ったように綺麗に並べられていますし、男性のパティシエ見習いの店員さんが 常時5~6人いて 無駄話は一切せず、きびきびと 働いています。
店内の豊富なスイーツを 知り尽くしたパティシエさんが接客してくれるので、どんな質問をしても 丁寧に明確に応えてくれます。 ときどき 河田シェフが「これじゃぁ 店に出せないよ!」等、若手を叱咤している風景も見かけるのですが、そういうところも 「妥協を許さないんだなぁ~」 と好感が持てました。
有名店なのに、朝9時から営業していて 手土産にも便利。
フランスでの9年間の修行時代を忘れないように、とつけられたお店の名前は、
フランス語で 「思い出の時 AU BON VIEUX TEMPS」 という意味だそう。
この1本 筋が通った職人さんぶりには いつも 感心する 好きな店なのです☆
いずれ かんたを修行に送り込みたい♪


細部まで 計算しつくされたケーキ、という感じです~♪
スイーツのレビューは もっと詳しい方が ブログでたくさん紹介しているので ご参照くださいね♪
オーボンヴュータン 尾山台店 (←お店の写真、綺麗です☆)
フランス菓子・喫茶
水曜日定休 9:00~18:30
〒158-0082 東京都世田谷区等々力2-1-14
TEL 03-3703-8428, FAX 03-3703-0261