今回の夜勤は一睡も出来なかった。涙。
前の日に呑んでいたから自宅に帰宅したのが午前3時。
昼頃起床してお風呂入ってご飯食べて出勤。
寝たりないな~でも病棟は落ち着いているから忙しくもないだろうなと
思っていた。一床空きだけど夜勤帯で入院に当たることって私はまずないし。
急性期病棟で重体が一人上がっていて今夜かも?って程度。
深夜1時。特に忙しくもなく、急性期病棟に遊びに行ったら大丈夫そうって
言っているし、ちょっとパソコンでネットしてみたり。
深夜3時。さて落ち着いているから5時まで休憩しますか~って感じで横になる。
まぁこの間にナースコールがあれば対応するので熟睡は出来ないけど。
とにかく眠たかったのですぐに落ちそうになった瞬間、警備室から内線電話。
「救急車、来ます。」
え~~~、超・ブーイング。救急外来だけならナースだけが対応するけど
入院になるのなら私も入院準備をしなくてはいけない。運ばれてくる患者の
容態を聞くとどうやら、下痢・嘔吐。ノロだよ~。じゃぁ入院だねってコトで
しぶしぶ起きる。入院って言っても救急車が到着して検査してから病棟に
上がっていくるので1時間くらい時間はかかる。下ではレントゲン撮るから~と
声が聞こえてくる。あら~、技師さんもこんな時間に呼び出しだよって感じ。
結局はノロではなくイレウスだった。
朝7時。やっと一段落して椅子に座って干しイモを食べていたら、急性期病棟の
ナースの声が聞こえてきた。あれ?っと思ったらストレッチャーを押しながら
「フライングよ!!」と言いながらステーションの前を通っていく。
霊安室には私たちのステーションの前を通らないと行けない。例の重体の患者かと
思ったら違う人だったみたいで、一応、要注意には上げていたけど、気が付いたら
心肺停止だったという。この時間のステルベンがいかに大変かは私も重々承知のすけ
だったので手伝いに行った。勝手知ったる急性期病棟。そのまま手伝いにあがる。
そこのヘルパーが「あの、こうゆうときは何を優先したらいいのですか?」と
おたおたしている。はぁ?今更、何言ってるの?アンタ、サブリーダーだろと
思ったがそんな時間ももったいないので、ああして!こうして!と自分も動く。
これ以上は自分の病棟に戻らないとムリってとこまで手伝う。
朝食の準備にとりかかるが今度は入院した患者が勝手に歩き回っている。
コラコラ~!!点滴が逆血しちゃってるよ~!! んもう~仕事が押せ押せだよ~!!
もう椅子に座って食事介助をすると私が橋を落とすほど眠い。
そのうちに日勤者もやっていきて、あ~これで帰れるよ~と引き継ぎも終わり
帰ろうと思ったら、他のヘルパーに新人についてと捕まった・・・・。
ハイ・・・ハイ・・・わかりました。今度、私が指導しておきますから。
冬ソナ見るのに間に合わないからもう帰してよ・・・。
更衣室で着替えていたら主任にあったので来月のスタッフ編成の
話をしてから朝ご飯も食べずに猛ダッシュして帰った。
無事、冬ソナを見てチェジウと一緒に泣いたら(笑)もう風呂に入る
体力・気力も残っておらず気が付いたら気絶していた。笑。
・・・・新人ねぇ・・・・また新たな問題を抱えてしまった・・・。
前の日に呑んでいたから自宅に帰宅したのが午前3時。
昼頃起床してお風呂入ってご飯食べて出勤。
寝たりないな~でも病棟は落ち着いているから忙しくもないだろうなと
思っていた。一床空きだけど夜勤帯で入院に当たることって私はまずないし。
急性期病棟で重体が一人上がっていて今夜かも?って程度。
深夜1時。特に忙しくもなく、急性期病棟に遊びに行ったら大丈夫そうって
言っているし、ちょっとパソコンでネットしてみたり。
深夜3時。さて落ち着いているから5時まで休憩しますか~って感じで横になる。
まぁこの間にナースコールがあれば対応するので熟睡は出来ないけど。
とにかく眠たかったのですぐに落ちそうになった瞬間、警備室から内線電話。
「救急車、来ます。」
え~~~、超・ブーイング。救急外来だけならナースだけが対応するけど
入院になるのなら私も入院準備をしなくてはいけない。運ばれてくる患者の
容態を聞くとどうやら、下痢・嘔吐。ノロだよ~。じゃぁ入院だねってコトで
しぶしぶ起きる。入院って言っても救急車が到着して検査してから病棟に
上がっていくるので1時間くらい時間はかかる。下ではレントゲン撮るから~と
声が聞こえてくる。あら~、技師さんもこんな時間に呼び出しだよって感じ。
結局はノロではなくイレウスだった。
朝7時。やっと一段落して椅子に座って干しイモを食べていたら、急性期病棟の
ナースの声が聞こえてきた。あれ?っと思ったらストレッチャーを押しながら
「フライングよ!!」と言いながらステーションの前を通っていく。
霊安室には私たちのステーションの前を通らないと行けない。例の重体の患者かと
思ったら違う人だったみたいで、一応、要注意には上げていたけど、気が付いたら
心肺停止だったという。この時間のステルベンがいかに大変かは私も重々承知のすけ
だったので手伝いに行った。勝手知ったる急性期病棟。そのまま手伝いにあがる。
そこのヘルパーが「あの、こうゆうときは何を優先したらいいのですか?」と
おたおたしている。はぁ?今更、何言ってるの?アンタ、サブリーダーだろと
思ったがそんな時間ももったいないので、ああして!こうして!と自分も動く。
これ以上は自分の病棟に戻らないとムリってとこまで手伝う。
朝食の準備にとりかかるが今度は入院した患者が勝手に歩き回っている。
コラコラ~!!点滴が逆血しちゃってるよ~!! んもう~仕事が押せ押せだよ~!!
もう椅子に座って食事介助をすると私が橋を落とすほど眠い。
そのうちに日勤者もやっていきて、あ~これで帰れるよ~と引き継ぎも終わり
帰ろうと思ったら、他のヘルパーに新人についてと捕まった・・・・。
ハイ・・・ハイ・・・わかりました。今度、私が指導しておきますから。
冬ソナ見るのに間に合わないからもう帰してよ・・・。
更衣室で着替えていたら主任にあったので来月のスタッフ編成の
話をしてから朝ご飯も食べずに猛ダッシュして帰った。
無事、冬ソナを見てチェジウと一緒に泣いたら(笑)もう風呂に入る
体力・気力も残っておらず気が付いたら気絶していた。笑。
・・・・新人ねぇ・・・・また新たな問題を抱えてしまった・・・。