自己紹介ならず他者紹介ってのを授業の一環で行った。
隣の人と組んで、自分を5分間アピールする。
その間、相手は一切の質問をしてはいけない。
ひたすら傾聴する。で、それをまとめてみんなの前で紹介する。
もちろん主観をいれてはいけない。
自己紹介すら行っていなかったのでクラスメートを知るには面白かったかな。
私のクラスは27人で高卒で入学した人が4人かな。男子が3人。うち2名は既婚。
最長老が50歳のおっさん。身内が施設に入所したコトをきっかけにこのまま
サラリーマンで定年を迎えるよりはとこの道に進んだらしい。現在、特養に就職と
言っていたが卒業したらどうするんだろ?特養だって新卒のナースは採用しないでしょ。
このおっさん、結構、さむいギャグを飛ばします。好きな女性のタイプの最後に
一人暮らしの女性が好きです、と大人にはわかるシャレを言ったが20代前半の女の子
達には通用するはずもなく、気持ち悪いと変態扱いをされています。爆。
人間の特徴という課題に対して「人間は反省する」と誰かが言ったらこのおっさん
「反省だけなら猿にもできるぞ」と言い放った・・・・古いぞ・・・・。
なんとなく会社でどんなサラリーマンを送っていたのかが想像できる。笑
あとは、やっぱりいるのがシングルマザーね。経済的に自立したいと。
いちばん若いシングルマザーは高3で妊娠、卒業して出産って娘かな。
普通の家庭の主婦も何人かいます。旦那も子供もいてっていう。ただそういう人たちは
子育てにもひと段落付いた40代だけど。
卒業は全員で出来るかなぁ~。脱落者や留年者って確実にいるからね。
願わくば全員で卒業し資格試験に合格したいね。
隣の人と組んで、自分を5分間アピールする。
その間、相手は一切の質問をしてはいけない。
ひたすら傾聴する。で、それをまとめてみんなの前で紹介する。
もちろん主観をいれてはいけない。
自己紹介すら行っていなかったのでクラスメートを知るには面白かったかな。
私のクラスは27人で高卒で入学した人が4人かな。男子が3人。うち2名は既婚。
最長老が50歳のおっさん。身内が施設に入所したコトをきっかけにこのまま
サラリーマンで定年を迎えるよりはとこの道に進んだらしい。現在、特養に就職と
言っていたが卒業したらどうするんだろ?特養だって新卒のナースは採用しないでしょ。
このおっさん、結構、さむいギャグを飛ばします。好きな女性のタイプの最後に
一人暮らしの女性が好きです、と大人にはわかるシャレを言ったが20代前半の女の子
達には通用するはずもなく、気持ち悪いと変態扱いをされています。爆。
人間の特徴という課題に対して「人間は反省する」と誰かが言ったらこのおっさん
「反省だけなら猿にもできるぞ」と言い放った・・・・古いぞ・・・・。
なんとなく会社でどんなサラリーマンを送っていたのかが想像できる。笑
あとは、やっぱりいるのがシングルマザーね。経済的に自立したいと。
いちばん若いシングルマザーは高3で妊娠、卒業して出産って娘かな。
普通の家庭の主婦も何人かいます。旦那も子供もいてっていう。ただそういう人たちは
子育てにもひと段落付いた40代だけど。
卒業は全員で出来るかなぁ~。脱落者や留年者って確実にいるからね。
願わくば全員で卒業し資格試験に合格したいね。