■□■カムイミンタラ■□■

旅の話、仕事の話、色々と書いてます。。。

トルコに行ってきました。

2018-11-13 21:02:17 | 旅のコト
【トルコで買った物🇹🇷】

観光地の写真もまだまだあるんだけど、
やっぱり女子は買い物好き。

スーツケースは23キロまで。ギリギリ。
もっと欲しい物いっぱいあったけど、これで重さも金額も使い切りでした。
(トルコ絨毯は除く😅)
3万円の予算で、1TL=23円だったかな。

最後に空港で使い切ろうと思ったら、
空港はユーロだったっていうね😅
海外旅行なんて、数える程しか行ってないから知らなかった😅

🌷お酒

ラク
空港で買ったらいいと言われたので、免税店で購入。干しぶどうから作っているとか。度数45とかで、水を入れると白く濁るのよね。1年寝かせたらしい(トルコ語よめないので雰囲気で察した)高い方をチョイス。29.なんぼユーロで、186.なんぼリラでした。

turasanの白ワイン(マスカット)
カッパドキアは、ワインの名産でトラサンが有名だとか。試飲したら、甘くて私も少しなら飲めそうなので、お正月用に購入。
60リラ。空港に置いてあるとは言い切れないとのことで現地購入。

EFESビール
空港でリラ使い切りの為に購入。18リラだったかな?

🌷コスメ
トルコは、薔薇🌹も有名だとか。
ローズウォーターを2本。100%の方を購入したので1本35リラだったかな。1本は、スーツケースを貸してくれた妹への土産。
ハンドクリームは、ばら撒き用。
コスメといえば、ちょうど欲しい物があったので成田空港の免税店でも初めて買ってみました👍

🌷食器類
食後にトルコーヒーを頼んだら、カップがあまりにも可愛いくて、同じ物を探して買いました。コーヒーしか買わない予定だったんだけど😅鍋?まで結局買った😅

チャイのカップセットは、トルコに行く前からナザールボンジュウ柄を買うと決めていました。

鍋敷きは、もっと欲しかったけど重くて諦めました。

🌷食料品
イスタンブールのスーパーで買い漁り。お茶、調味料、クノールシリーズ、ナッツ、チョコレート、石けんなど。

🌷ロクム
トルコの伝統菓子のひとつ。求肥みたいな食感でダイス状になってます。エジプシャンバザールで、1番人気のピスタチオ入り。キロ売りで53リラ。500g2つに分けてもらいました。

🌷スカーフ
トルコは布製品も名産だとか。
普段使いのスカーフが欲しかったので、エジプシャンバザールで悩み抜いてこの2枚に。
トルコの国花チューリップのモチーフにしようと決めていました。
1枚70リラ。2枚とも写真には写りきらなかったけど銀色の小さなドットが散りばめられていて、とても華やか。首に巻くと高見えするので大満足。

テーブルライナーは、全く買うつもりなくて。グランドバザールでの店主との値引き交渉がとても楽しかったので、100リラで購入。

その話しは、また次回。