多分、この人が一番の強者(ツワモノ)かと・・・・・
現在、弁護士立てて学校を訴えてます。笑。
ど~してこうも、アホな輩が多いのでしょか・・・・
彼女は50代。年齢を絶対に言いません。笑。
もう、どうしようもありません。
なんと言えばいいのでしょう。
自己中心的で被害妄想が強くにっちもさっちもいきません。
実習で同じグループになった人達の叫びを散々聞いてきましたが
運がいいのか私は同じグループになったことがなく。
実習先で散々事件を起こし教員も手がつけられません。
ある日は、『私はグループのみんなにいじめられている!!』と
泣き叫び、トイレに閉じこもり出てこなく挙げ句の果てに
『精神安定剤を飲んだ』とぶちまけさすがに教員から『帰りなさい』
と言われ実習中座。
え~っと、私たちはグループで報告会を行うんですよ。
自分の受け持ちの患者さんの情報をメンバーとカンファレンス
しあいながら、受け持ちの患者さんの個別性を見いだし
どんな看護を行うか計画していくのですが・・・・。
それで、ディスカッションすると『いじめられている!!』と
言い出すしまつ。苦笑。
かと思うと、院内の廊下を歩くときにポッケに両手を
入れて歩いていたので、グループ評価とかもあるので
注意したら『年下のくせになによ!!』と逆切れし始め
手がつけられなくなるらしい。苦笑。
うざい、うざいぞ~。
そんな彼女と1クールだけグループは別だが同じ
病院になったことがある。うんざりするほど、うざかった。
そして、看護師としてのセンスは全く感じられなかった。
参考書ばかり見ていて全く患者を見ていなかった。
あまりにも看護の視点がとんちんかんだったので、
教員が残って指導しようと『残るように』と言ったのに
『結構です』と帰ってしまい、なのに他の人に
『私だけ残された』と電話で延々と泣くおばちゃんなのだ。
で、でだ、
実習にも評価がある。100点満点中60点で『落とし』になる。
『8掛け』というペナルティがあるのだが、
欠席、早退、遅刻、中座、忘れ物などが対象になる。
教員の点数と指導者の点数を足して2で割ったものが評価になる。
しかし、ペナルティになると教員が出した点数が80%評価になる。
教員が75点という評価を出してもペナルティが加わると
8掛けになり、60点で『落とし』になる。
ま、指導者が60点以上配点してくれれば免れるけどね。
学科、実習、問わず『3つ落とし』になると落第だ。
退学するか、留年するかを選ぶ。
その彼女は、実習で『3つ落とした』。
なので、本来なら退学が留年なのだが『納得いかない』と
毎日、学校に来ている。教員に『帰れ』と言われたから
帰ったので8掛けの対象には納得がいかない、と。
『学校に来れなくなったら生きている意味がないので死にます』
とまで、言って現在、毎日、教室に居座っている。
修学旅行も参加できないと言われたのに来た。
で、自分の評価に納得がいかないと現在は弁護士を
立てて争い中~みたいな。苦笑。
ふざけ過ぎだろ。
普通は実習は落とさないですから。普通~にやっていれば。
実習を落とすってことは、センスないってことですから。
実はこのおばちゃん、この学校の入試の日に会場で
見たときに私は、どっかで見たことある!!この人、私、絶対知ってる。
どこで会ったんだっけな~・・・・・と考えあぐねていると・・・
同じ職場だった。笑。
階が違ったんだけど、ウチの病院で働いていた!!
あっと言う間に辞めたけど。辞めた日に食堂で話した。
私 「腰を痛めたって聞いたけど、大丈夫ですか?」
おばちゃん「こんなに患者さんに触るとは思ってなくてね~」
は?じゃぁ、何しに来たんだ?と思ったんだ。
腰を痛めたのでって診断書出して退職したんだけど、
一体、どんな仕事をするつもりだったんでしょうね。
しかも、『おむつ交換できません』って拒否したからね。苦笑。
この『できません』ってのは、『下の世話なんて嫌です』って
意味のできませんだからね。
そんなおばちゃんと看護学校で再会したときには驚いた。
今度は看護師?! もっと、無理だろ~。
この話、今日、知ったんだけど、言われた。
「知らなかったんですか~?
いろいろ、聞いていると思ってた~
みんな知ってますよ~」
だからさ、基本的に興味ないんだってばよ~。
で、彼女は来月の資格試験を受験できるのだろうか???
現在、弁護士立てて学校を訴えてます。笑。
ど~してこうも、アホな輩が多いのでしょか・・・・
彼女は50代。年齢を絶対に言いません。笑。
もう、どうしようもありません。
なんと言えばいいのでしょう。
自己中心的で被害妄想が強くにっちもさっちもいきません。
実習で同じグループになった人達の叫びを散々聞いてきましたが
運がいいのか私は同じグループになったことがなく。
実習先で散々事件を起こし教員も手がつけられません。
ある日は、『私はグループのみんなにいじめられている!!』と
泣き叫び、トイレに閉じこもり出てこなく挙げ句の果てに
『精神安定剤を飲んだ』とぶちまけさすがに教員から『帰りなさい』
と言われ実習中座。
え~っと、私たちはグループで報告会を行うんですよ。
自分の受け持ちの患者さんの情報をメンバーとカンファレンス
しあいながら、受け持ちの患者さんの個別性を見いだし
どんな看護を行うか計画していくのですが・・・・。
それで、ディスカッションすると『いじめられている!!』と
言い出すしまつ。苦笑。
かと思うと、院内の廊下を歩くときにポッケに両手を
入れて歩いていたので、グループ評価とかもあるので
注意したら『年下のくせになによ!!』と逆切れし始め
手がつけられなくなるらしい。苦笑。
うざい、うざいぞ~。
そんな彼女と1クールだけグループは別だが同じ
病院になったことがある。うんざりするほど、うざかった。
そして、看護師としてのセンスは全く感じられなかった。
参考書ばかり見ていて全く患者を見ていなかった。
あまりにも看護の視点がとんちんかんだったので、
教員が残って指導しようと『残るように』と言ったのに
『結構です』と帰ってしまい、なのに他の人に
『私だけ残された』と電話で延々と泣くおばちゃんなのだ。
で、でだ、
実習にも評価がある。100点満点中60点で『落とし』になる。
『8掛け』というペナルティがあるのだが、
欠席、早退、遅刻、中座、忘れ物などが対象になる。
教員の点数と指導者の点数を足して2で割ったものが評価になる。
しかし、ペナルティになると教員が出した点数が80%評価になる。
教員が75点という評価を出してもペナルティが加わると
8掛けになり、60点で『落とし』になる。
ま、指導者が60点以上配点してくれれば免れるけどね。
学科、実習、問わず『3つ落とし』になると落第だ。
退学するか、留年するかを選ぶ。
その彼女は、実習で『3つ落とした』。
なので、本来なら退学が留年なのだが『納得いかない』と
毎日、学校に来ている。教員に『帰れ』と言われたから
帰ったので8掛けの対象には納得がいかない、と。
『学校に来れなくなったら生きている意味がないので死にます』
とまで、言って現在、毎日、教室に居座っている。
修学旅行も参加できないと言われたのに来た。
で、自分の評価に納得がいかないと現在は弁護士を
立てて争い中~みたいな。苦笑。
ふざけ過ぎだろ。
普通は実習は落とさないですから。普通~にやっていれば。
実習を落とすってことは、センスないってことですから。
実はこのおばちゃん、この学校の入試の日に会場で
見たときに私は、どっかで見たことある!!この人、私、絶対知ってる。
どこで会ったんだっけな~・・・・・と考えあぐねていると・・・
同じ職場だった。笑。
階が違ったんだけど、ウチの病院で働いていた!!
あっと言う間に辞めたけど。辞めた日に食堂で話した。
私 「腰を痛めたって聞いたけど、大丈夫ですか?」
おばちゃん「こんなに患者さんに触るとは思ってなくてね~」
は?じゃぁ、何しに来たんだ?と思ったんだ。
腰を痛めたのでって診断書出して退職したんだけど、
一体、どんな仕事をするつもりだったんでしょうね。
しかも、『おむつ交換できません』って拒否したからね。苦笑。
この『できません』ってのは、『下の世話なんて嫌です』って
意味のできませんだからね。
そんなおばちゃんと看護学校で再会したときには驚いた。
今度は看護師?! もっと、無理だろ~。
この話、今日、知ったんだけど、言われた。
「知らなかったんですか~?
いろいろ、聞いていると思ってた~
みんな知ってますよ~」
だからさ、基本的に興味ないんだってばよ~。
で、彼女は来月の資格試験を受験できるのだろうか???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます