患者さんからモノをもらうことがある。
私の働く病院は患者やその家族からスタッフへの差し入れは断りもせずに遠慮なくいただく。
最近の病院はスタッフへの差し入れは禁止になっているのが大半。
なかには付箋を付けて送り返すという話もあるぐらい。(これはやりすぎではと思うが)
まぁ、お世話になっている、なった気持ちをなんとか表したいというのも十分わかるが。
問題は個人的にもらう場合。看護婦さんよりヘルパーさんにお世話になっているからと
よくお菓子を渡されることがある。箱入りではなく、あめ玉とかチョコとかだったり
なんだけど。基本的には受け取ってはいけないと資格を取る際に学んでいるので最初の頃は
律儀に断っていた。ある時、「気持ちよく受け取ってよ!」と怒られたときがあるのでそれ以来、
もらうようにしている。まぁ、気を遣わないでくださいと一言付け加えてはいるが。
これを同僚に相談したところ、受け取っておいて寝ているときなんかにこっそり引き出しに
入れておけばいいんだよと教えてもらい納得。
もっと困るのが現金。それだけはマズイからとひたすら断るんだけど。
わかっているからわかっているからとオムツ交換の時に現金をポッケにねじり込まれる。
他の人にそんなときどうする?と相談しても誰も現金を渡された事なんてないと言う。
私はすでに3回目だったりする。まぁ、そのチップ受け取ったか返したかはご想像にお任せする。
私の働く病院は患者やその家族からスタッフへの差し入れは断りもせずに遠慮なくいただく。
最近の病院はスタッフへの差し入れは禁止になっているのが大半。
なかには付箋を付けて送り返すという話もあるぐらい。(これはやりすぎではと思うが)
まぁ、お世話になっている、なった気持ちをなんとか表したいというのも十分わかるが。
問題は個人的にもらう場合。看護婦さんよりヘルパーさんにお世話になっているからと
よくお菓子を渡されることがある。箱入りではなく、あめ玉とかチョコとかだったり
なんだけど。基本的には受け取ってはいけないと資格を取る際に学んでいるので最初の頃は
律儀に断っていた。ある時、「気持ちよく受け取ってよ!」と怒られたときがあるのでそれ以来、
もらうようにしている。まぁ、気を遣わないでくださいと一言付け加えてはいるが。
これを同僚に相談したところ、受け取っておいて寝ているときなんかにこっそり引き出しに
入れておけばいいんだよと教えてもらい納得。
もっと困るのが現金。それだけはマズイからとひたすら断るんだけど。
わかっているからわかっているからとオムツ交換の時に現金をポッケにねじり込まれる。
他の人にそんなときどうする?と相談しても誰も現金を渡された事なんてないと言う。
私はすでに3回目だったりする。まぁ、そのチップ受け取ったか返したかはご想像にお任せする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます