京都に蓮の寺(法金剛寺)があると聞いて、尋ねました。
そう大きくない境内に、真ん中の池以外にも蓮の鉢がたくさん置かれていました。
満開までとは言えませんが、
元気な青々しい蓮の葉に埋め尽くされた境内はみていて気持ちのいいものでした。
所々に満開な蓮の花が咲いていました。
蓮の花を眺めていると、
蒸し暑い中、汗とともに、不思議に心が浄化されたような気分になりました。
蓮の実が乾燥を待たずに、真ん中から芽生える風景が初めて見ました。
咲き切った蓮の花も違う風情があります。
真っ白な蓮の花もいいですね。
訪ねた日は誕生日でしたので、
素敵な誕生日プレゼントになりました。
聽聞京都有處別名蓮寺的法金剛寺
央丈夫開車一同去賞蓮
法金剛寺規模不大
種滿以蓮為主的各種花草
除了中央池塘滿是蓮葉
寺裡小徑兩旁擺滿種植各種品種的蓮花水盆
水盆裡的蓮葉又挺又高
看上去和池塘裡的感覺不太一樣
京都燠熱
烈陽下汗如雨下 和陰涼處溫差極大
此處除了花草聞名
供奉的阿彌陀如來、十一面觀音菩薩 法相莊嚴
也值得入內參拜
蓮花脫俗 蓮葉鮮綠
感受美好的事物 心靈仿佛經歷洗滌
此趟京都賞蓮之旅
是丈夫贈的生日禮物