水に挿したパイナップルの頭。
根も側芽も出てきました。
何個もパイナップルの頭を水に挿したが、
側芽まで出たので初めてです。
頭だけなのに、恐ろしい生命力。
插水的鳳梨頭
不只長出根、連傳說中的側芽的發了好幾個
拿去埋土 繼續觀察
台湾代表的のスパイス野菜「九層塔」
バジルの一種です。
たまたま種が手に入ったので、
水に数時間付けてから、種まき。
四、五日たったかな?!やっと小さな芽が出ました。
小さな命に感動です。
大きく育ちたいですね。
挖出買了好久的九層塔種籽
泡水 播種
經過4、5天吧 總算發芽了
好想要有一顆意氣風發的九層塔啊
不吃看著也高興啊
食材のゆりねの芯だけ残して土に埋めました。
気が付けば、グングン背が伸びて、蕾まで付けました。開花が楽しみです。
ちなみに、ゆりねの花は鬼百合です。
埋土的百合根 轉眼長成一大叢
還結了好多花苞
丈夫極愛這個鬼百合花
比我還關心花苞的生長進度
去年買ったパッションフルーツの鉢植えが冬の寒波にやられて、歯が全部枯れてしまいました。春になっても新芽が出ないまま、新しい鉢植えを迎えて、今度こそ寒さ対策をしっかりやって、越冬させたいと思います。
去年買的百香果
禁不住寒冷 禿了葉子
春天來了也沒有重生的績效
只好又去搬了一盆回來養
希望他好好爭氣