日進市にぎわい交流館の公式ブログ。にぎわい交流館の催しや、市民活動団体の活動の様子を写真とともに掲載します。
日進市にぎわい交流館 PHOTO LINE
ギャラリー「日進植物画教室展」
今年は雨も多く、梅雨らしい梅雨です。
恵みの雨となって、植物が元気に育ちそうです。
にぎわい交流館のギャラリーでは、6月11日(火)から20日(木)まで
日進市植物画教室のみなさんによる「日進植物画展」を開催しています。
今回で3回目です。
~日進植物画教室の皆さん~
皆さんの作品が玄関入ってすぐのギャラリーと奥のギャラリー一面に飾られ、
精密な植物画を楽しむことができます。
モチーフは、街を歩けばどこかで出逢う身近な植物ばかり。ジンチョウゲ、ブーゲンビリア、ヒメジョンなどです。鉢物で出回る、サクラソウや西洋クモマグサもあります。
皆さんは、植物の特徴や構造を観察し、植物の自然における神秘さや美しさを学ぼうと、毎月第二金曜日、にぎわい交流館で楽しんで学ばれています。
指導者、渡辺さんの作品となると 大変わかりやすい植物の解説文が添えられいます。キキョウ、ヤブコウジ、ハボタンなどです。
一つ一つの植物をじっくり見て丁寧に描き、その植物を知ることは、教室の皆さんにとって貴重な時間になっていることでしょうね。
皆さんも是非、素晴らしい植物の世界をご覧ください。
これからのギャラリー情報はこちらからどうぞ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )