表現12)I'm done.(終わった)
(in the copy room)
Steve: Hi, Naoki. Preparing for the meeting?
Naoki: Yeah, it takes time to do things right.
Steve: I have only a couple of copies to make. May I?
Naoki: I'm done already. Go ahead.
今回は、私達が「終わる」「終わった」って言う気持ちを英語に置き換えようとする時にすぐ出てくる言葉、なんでしょうね~?僕は「end」「finish」かな?それぞれ、「終わり」「終わる」って意味を持った単語ですよね。もちろん、それらはそれなりに文脈によっては使えるわけですけど、会話の中で「終わったよ」「終わってるよ」って感じの表現としては、「I'm(am) done.」がかなり使われますので、今回はこの話。「でも、be動詞+過去分詞だと、終わらされる、じゃないの?」ですか?
なるほど…。文型を見るとそう見えますよね。でも、他にもこんな表現がありますよね。「I am retired now.(もう引退してますから)」「I am prepared.(準備出来てますよ)」等々。つまり、「be動詞+過去分詞」の形はしてますが、これは、実際は「be動詞+形容詞」なのです。過去分詞が形容詞?あまり深く考えない!過去分詞はあくまで「形」。形容詞って言うのは、その役割を言っているって考えてください。Be動詞は「~状態にある」を示し、その後にその内容がくる。つまり、「done」は、「終わっている」っていう内容を示すわけです。では、これでどうでしょう。
「I will do it tomorrow.」→「I am doing it now.」→「I've done it.」
→「I did it」→「I'm done.」
どうですか?ちなみに、何が終わったのかを言いたい場合は、「with」をつけて、その後にその内容を書いてください。例えば…「I'm done with my homework.」とか「それなら終わったよ」って言いたい時は、「I'm done with it.」って具合にね。
最後に、「I'm done.」と同じように「I'm finished.」も使えますので、念のため。どう違うか、ですか?僕の感覚では、話し手が「終わらせた」ってことを軽く言いたい場合は前者を、強調したい場合は後者を使うような気がしますね。でも、調べてみなければ、はっきりしたことはわからないですね。
では、今日はこの辺で。Now, I'm done. I feel good about it. See you next time, folks. Bye! nao(N.N.)(C)2006
(in the copy room)
Steve: Hi, Naoki. Preparing for the meeting?
Naoki: Yeah, it takes time to do things right.
Steve: I have only a couple of copies to make. May I?
Naoki: I'm done already. Go ahead.
今回は、私達が「終わる」「終わった」って言う気持ちを英語に置き換えようとする時にすぐ出てくる言葉、なんでしょうね~?僕は「end」「finish」かな?それぞれ、「終わり」「終わる」って意味を持った単語ですよね。もちろん、それらはそれなりに文脈によっては使えるわけですけど、会話の中で「終わったよ」「終わってるよ」って感じの表現としては、「I'm(am) done.」がかなり使われますので、今回はこの話。「でも、be動詞+過去分詞だと、終わらされる、じゃないの?」ですか?
なるほど…。文型を見るとそう見えますよね。でも、他にもこんな表現がありますよね。「I am retired now.(もう引退してますから)」「I am prepared.(準備出来てますよ)」等々。つまり、「be動詞+過去分詞」の形はしてますが、これは、実際は「be動詞+形容詞」なのです。過去分詞が形容詞?あまり深く考えない!過去分詞はあくまで「形」。形容詞って言うのは、その役割を言っているって考えてください。Be動詞は「~状態にある」を示し、その後にその内容がくる。つまり、「done」は、「終わっている」っていう内容を示すわけです。では、これでどうでしょう。
「I will do it tomorrow.」→「I am doing it now.」→「I've done it.」
→「I did it」→「I'm done.」
どうですか?ちなみに、何が終わったのかを言いたい場合は、「with」をつけて、その後にその内容を書いてください。例えば…「I'm done with my homework.」とか「それなら終わったよ」って言いたい時は、「I'm done with it.」って具合にね。
最後に、「I'm done.」と同じように「I'm finished.」も使えますので、念のため。どう違うか、ですか?僕の感覚では、話し手が「終わらせた」ってことを軽く言いたい場合は前者を、強調したい場合は後者を使うような気がしますね。でも、調べてみなければ、はっきりしたことはわからないですね。
では、今日はこの辺で。Now, I'm done. I feel good about it. See you next time, folks. Bye! nao(N.N.)(C)2006