goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

巨乳猫耳めがね

2016年04月02日 09時32分52秒 | 映画/TV/ネット

今年に入ってからはまっていたアニメが放送を終えました。
西尾維新原作 アニメ化物語
アメリカに行っているときに、最後の2話が放映され、全15話。
以前も紹介しましたが、私nobumasaが好きなのは、

この娘と主人公のやり取りですが・・・

最後の5話中4話は、

この娘、委員長ちゃんの切ない物語。
間に1話、委員長ちゃんのストレスの原因をさわやかに放映。
そして、ついに委員長ちゃんも、怪異・障り猫へ・・・

①猫耳メガネ

②猫耳・白髪

③巨乳そしてパジャマ


きゃ、あ、わぁ、い、い、っ(^_-)-☆

メイド喫茶にはまる若者の気持ちがわかりますなぁ(^^)/


委員長ちゃんがヒロインになるシリーズ5話のオープニングテーマ曲が
この5話の内容を暗示していました。
曲が流れるバックアニメに、くるくる回る正三角錐

切ないねぇ

でも、委員長ちゃんのストレスの始まりは、
かつて1200円を払って、寝てしまったあの映画のお話のあたりらしい・・・
夏にその映画の第2話が上映されることが決まっている。


観に行くかなっ・・・でも、またZZZしないかなぁ・・・


     ・・・58の春




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする