goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

中国のように

2020年04月07日 21時37分31秒 | 映画/TV/ネット

新型コロナの影響で、『ステイ・ホーム』と言われ、
TVを付けても、コロナばかり・・・・
ドラマでも見ようかと思っても、大河は撮影延期、4月スタートの半沢さんも放送延期・・・・
もう一つ楽しみにしていたさとみちゃんの新ドラマも延期・・・

なにもできない、5月まで・・・(T_T)
でも、こうやって撮影が延期になってくると、
4-6月のドラマはどうなっちゃうんでしょう。

通常11話校正のドラマを短縮?
半沢さんなんかは、たぶん2冊分のストーリを予定していたんでしょうが・・・
1冊分になりかねません。

4-6月分は、オリンピックと同じように、3カ月延期になるんでしょうか?
それともコロナが治まったら急いで11話分一気に撮影して
一気に放送か!

そういえば、中国のドラマはそんな感じでした。
昼間から夜まで、一日で何話も放送していました。
こんなの誰が見れるんだぁ!
と、驚いていましたが、
日本も・・・そんな風になるのかも・・・

しかも妙に離れた感じで会話している場面が多い・・・なんてね
これじゃ、
麒麟も来ないし、倍返しもできません(^_-)-☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいそうな

2020年04月07日 20時57分53秒 | 家族

ついにわが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)含む首都圏と大阪・兵庫・福岡に
非常事態宣言が発令されました。

アベサン、人との接触を7割から8割減らせとおっしゃってました。
ということは、昨年末に誕生した初孫にもあえません。
それを気遣ってか、ほぼ二日に一度の割で、孫の父、私の子から
ライン動画で『今日の〇たん』が送られてきます。

もうすぐ5月の節句、本来ならば初節句ですが
こんなコロナ時期ですから、来年にしましょうとなりました
かわいそうな、かわいい孫・・・

なので、我が家では、本日、わが子のために私たちの父母から送られた
五月人形を飾り、そのわきに〇たんの写真を飾りました。

武者人形と、金太郎と、兜・・・二人分ですが
ずいぶん買ってくれました。

その分、その恩返しを次の世代にしてやらなければいけないんですが・・・
来年です。

丈夫に育ってください(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする