北浦和西口商店街にある鮮魚店兼和食居酒屋「かね吉」さん。
nobutaが北浦和に転居して来たすぐの時期に3回ほど訪問したお店です。
何せ、
魚が旨い!料理が安い!
1,000円セットが見事すぎる!!!
ので虜になったんですよね(笑)
その後は、妻を連れて食べに行こうとしても満席ばかりで(予約すべき)入店できず、2年近く足が離れていました。
お店の前はよく通るのですが、盛況ですしね! で、「すみだジャズストリートフェスティバル」に出掛けた土曜日の帰り道。妻と二人、ジャスコに買い物をするついでに立ち寄ってみたんです。
空いてないのは覚悟の上だったのですが、なんと運良く空いてました(笑)
要するにタイミングって事ですね(汗)
相変わらず見事な1,000円セットは健在です。 A、B、Cの3パターンあり。AとBは1回だけ注文ができ、Cは2回目以降も注文可能ですが、ビール類の注文が不可となります。
また、セットを1回取ることに、単品(単酒)を注文する義務が生じます。
ただ、単品類もお酒類も充実しているし安くて美味しいので何ら問題ありません。
では、そのセットがどうなっているかというと・・・まずAは、
鰹の刺身OR縞鰺の刺身
帆立焼き
飲み物
となり、Bは、
鰺フライOR鰺開き焼きOR鯖開き焼き
平目の刺身
飲み物
となり、Cは、
焼き牡蠣2個OR穴子フライ
飲み物
となります。
nobutaと妻は、Bを選択して鰺フライと鯖開き焼きを注文しました。
それがこちらの写真です。
これらが登場する前に付けだしとして最初の焼き貝が登場します。ま~付け出しもハズレなしですよね(笑)
セットの飲み物はこちらのメニュー。
単品類は店内に張り出されています。
単品類から
小鰺唐揚げ 450円
芝エビ唐揚げ 450円
明太子の出汁茶漬け
などを注文し、お酒をグビグビと飲んで概ね1時間ちょっと滞在。
子供の夕飯の準備もあるし、ここら辺でお暇しなければねということで精算すると、1人2,000円台で済むというリーズナブルさ。
小鰺唐揚げなど家ではなかなか作らない料理が、新鮮かつ低価格で食べられるというのは本当に素晴らしいと思います。
相変わらず良いお店だな~と再確認できましたが、近すぎて何時でも訪問できるという油断からなかなか行かない(行けない)お店なんですよね~(汗)
2年訪問しないでいると「築地」から「豊洲」にネーミングが変わってるしね(笑)
ご馳走様でした!!!!
さいたま市浦和区常盤9-32-22
048-831-6325
<p><a href="https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11035875/?tb_id=tabelog_b37148cd9d7996d76a307ef28830837cc3a7ab91">かね吉</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC011211/">魚介・海鮮料理</a> / <a href="https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/R3076/rstLst/">北浦和駅</a>) <br />夜総合点<span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 4.0 </p>