麻布十番納涼まつりを楽しむために久々に麻布十番駅へ。
午後3時スタートのイベントで、1時間前に到着しました。麻布十番の飲食店が全て出店を出店しているような雰囲気で、凄い人だかりです(笑)
取りあえず、祭りで大量に飲食するはずなので、軽めに「饂飩」を食べることに決めて、山半さんに向かいました。
埼玉で武蔵野うどんばかり食べているので、たまには違う饂飩を楽しみたいという気持ちもあったんです。こちらの饂飩は、松山うどんなんだそうですが、2ヶ月前、出張で松山に行ったときの印象からすると「鍋焼きうどん」とイコールなんですけどね(笑)
さて、店内に入ってメニューを確認します。 お店の大人気うどんベスト10というのがあり、やはり鍋焼きうどんが1番のようですね。
でも、こんな劇的に暑い日に鍋焼きうどんを食べる気持ちにもならず、また、軽めに食べるつもりだったので、妻は
ぶっかけうどん 750円
nobutaは
生醤油うどん 680円
を注文しました。
カウンターに天かすや昆布が備え付けられているのは嬉しいサービスの一つですね。
しかし、こちらの一番のサービスは、ランチタイムに「かしわ飯」が付いているところ。
量は可愛らしいですが、かしわ飯美味しっすね!!
さて、nobutaの生醤油が最初の写真。アップがこちらになります。
妻のぶっかけがこちらの写真。
ま~ぶっかけも生醤油も見栄えは当然一緒ですけどね(笑)
うどん麺は、本当に武蔵野うどんばかり食べているせいで、ツルッとして食べやすいうどんって少し違和感を感じるようになってしまってますが、悪くない出来映えで胃袋を満たしてくれました。
このうどんのおかげもあり、この後の暴飲暴食が若干抑え気味にできたと思っていますよ。
ご馳走様でした!!
港区麻布十番1-6-7
03-3408-7877
<p><a href="https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13166103/?tb_id=tabelog_4e7393d300c4d79f56690af16db923cad76c9d74">山半 麻布十番本店</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/udon/">うどん</a> / <a href="https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/R251/rstLst/">麻布十番駅</a>、<a href="https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/R10651/rstLst/">六本木駅</a>、<a href="https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/R140/rstLst/">赤羽橋駅</a>) <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.2 </p>