nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

軟骨ソーキは本格的ですね!マンシェの沖縄そば屋さん・・・ゆくいどうくる(西原)

2020-12-13 12:48:00 | 西原食べ歩き

お洒落なJA西原がオープンした日。久々の快晴となって夏の陽気(^_^;)
JAの外側に飲食店4店舗が並ぶんだけど、なかなかデザインか素敵な建物なんだよね。

その中に沖縄そば屋『ゆくいどうくる』さんがあったので食べてみることにしました。
なんといっても値段が安いので、妻が買い物中に食べるにはちょうど良いのです(笑)
沖縄そばは並430円ですからね。
早速、注文。
速攻出来上がり(笑)

たっぷりの刻み玉子が印象的ですが、なんと軟骨ソーキがちゃんとしてるんです。
具材が丁寧に仕上げているのに感心ですね。
沖縄そば自体は、よくある感じでしたよ。
ご馳走さまでした!

JA西原さわふじマンシェ

のうれんプラザのフルーツパーラーの支店さん!・・・ラ・クンチーナ西原さわふじマンシェ店

2020-12-13 07:14:00 | 西原食べ歩き

西原さわふじマンシェがオープンした初日に訪問しました。お客さんがごった返していてオペが大変そう(^_^;)
もともと先着100名まで珈琲無料サービスをやる予定だったようですが、それどころじゃなさそうなのでサービスは受けませんでしたよ(笑)
さて、テープカット時間帯から現場にいたnobutaは、こちらのお店を見つけて『見たことがある』と感じたんです。はて?何処だったかなぁとググると会社近くの『のうれんプラザ』にあるフルーツパーラーの支店になるようです。

これは旨いに違いないと、早速、メニューのサンドウィッチから『いちごとブルーベリー』350円を選択。ドリンクから『伊是名島産いちごたっぷりスムージー』400円を選びました。PayPayなんかが使えそうな店舗の雰囲気なんですが現金払い。さすが長閑なところです(笑)


妻と分けてマンシェのテーブル席で食べましたが、思った通り美味しいですねぇ!
こいつはストライクですよ!
ご馳走さまでした!

西原町小波津480