nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

ドイツ人が首里城近くで作るクラフトビールに乾杯!!・・ウォルフブロイ(首里池端町)

2021-06-17 21:22:00 | 那覇食べ歩き

首里城入口交差点のT字路にあるクラフトビールの人気店「ウォルフブロイ」さん。2回目の訪問になります。
この日は、イタリアンランチを食べてからスパークリングワインのイベントまでの間の時間潰しでお邪魔しました。
前回は300ml700円サイズで2杯(アルト、シュヴァルツ)を飲んだので、今回は別の種類を飲むことに決めての訪問です(黒ビールが好きなので普通はシュヴァルツオンリーで攻めたいところですけどね)。



入店して最初に目に入ったのは、前回は気にも留めてなかった10種類のボトルビールの並び・・・全部1本ずつ購入すると7,000円近くなりますね~(全部買って飲んでみたいものです)。


さて、店内で飲めるのは、10種類全部ではなく7種類になり、前回飲んでいないのは、
 ケラー
 首里レッドアンバーエール
 ヴァイツェン・ドゥンケル
 ヘーフェヴァイツェン
 ピルスナー
になります。

前回は余裕がなかったので店内をじっくり観察しなかったんですが、よく見るとお得チケット5枚というのが2パターンありました。
500ml1,100円が5枚で5,200円ですから若干のお得となっています。
飲んべえ二人で訪問しているので、これを買った方がお得ですよね~ってことでチケットを購入して500mlサイズで注文することになりました。
飲んだのは2種類で、最初の写真の
 首里レッド
と、こちらの写真のケラーになります。

連れが飲んだのはピルスナーですね。


30分しか余裕がなかったんですけど、2杯1ℓ飲むには十分な時間配分かな(笑)
首里レッドもケラーも美味しいですよ。
前回は会話しなかったオーナーの日本語ペラペラなドイツ人の方ともお話することができ、前回訪問よりも有意義だったかな~。
まだ、チケットが1枚残っているので、期限は無期限ですけど、夏前に再訪して昼飲みしたいところですね!
その時は、まだ飲んでいない3種類を飲んで、シュバルツ(黒ビール)に戻りたいところです(笑)
美味しかったです。







店内も綺麗だし良いお店ですよ!
ご馳走様でした!




夜営業のダイニングのお店が緊急事態宣言でラーメン定食500円ランチを敢行中!・・・hinode(緑が丘公園)

2021-06-17 05:16:00 | 那覇食べ歩き

緑が丘公園(牧志)の安木屋ビル側の出入り口にあるdining「hinode」さん。
夜だけ営業のお店ですが、コロナ渦の中、午後3時くらいから昼飲み可能な営業を長らくやってました。かなり、昔の話ですが会社の飲み会で利用させた貰ったことがあり、和洋折衷の料理コースと美味しいお酒、綺麗な店内で結構良い印象だけ残っている飲み屋さんになります。こちらのコース料理の〆には、なぜか「ラーメン」が選べる仕組みになっており、一風変わった志向なんですよね。

そんな「hinode」さんですが、緊急事態宣言の6月・・なんと急遽ランチ営業を開始されました。
しかも・・・なんと、なんと、ランチは
 ラーメン定食 500円
のみという潔い上に、恐ろしく安いワンコインなんです(汗)
いくらなんでも価格破壊だな~と思ったのが6月2週目頃のこと。その日は、ランチを食べた後の散歩タイムだったので、早めに訪問しようと心に決めて6月半ばに訪問してみました。
この日は生憎の雨模様だったのですが、ランチ時間帯には雨が上がり午後は快晴へ。

そんなタイミングで入店すると、やはり500円という金額の威力なのか、結構、男性客が多い(お店の雰囲気からは女性やカップル向き)。
とりあえず、入口で検温し、そこでお水をセルフで注いでから席に座りました。
メニューは一品なので、入店=調理スタートという流れなんだと思われます。かなりのスピード感で配膳されましたよ。
それが最初の写真になります。
アップがこちらです。



醤油ラーメン以外にチャーハン(薄味)とシューマイ2個が付いてます。
醤油ラーメンは、素ラーメンとは違い、しっかりと具材が盛り付けられており、
 柔らかい叉焼
 搾菜、小松菜
 焼きノリ、ネギ
まで・・・更に、もやしナムルが付け合わせサービスで登場ちゃったので、nobutaはたっぷりとラーメンにぶっこんで具沢山の具沢山で食べ進めることになりましたよ(笑)

ちょっと凄い500円の定食ですね。今時、あり得ませんよね。ちょっと価格破壊過ぎで申し訳ない気持ちになりましたよ。
ちなみに醤油ラーメンは、魚のあら、エビなどの魚介スープと玉子ちぢれ麺というしっかりした構成となってました。
このお店の緊急事態宣言下ランチも凄いですね。
普通に飲み会が再開できるようになったら、こちらの飲み放題コースを利用しなければならないな~(義務だな~)と思いながらお店を後にしたのでした。
凄いワンコインでした。ご馳走様でした!

那覇市牧志1-6-13