
八重瀬町役場の前に5年前の夏オープンした人気ステーキ屋「エブリーチョイス」さんがあります。当時は、ランチに「ステーキ」がないという不思議なステーキ屋さんでしたが、いろいろな工夫とサービスで南部ではかなり有名なステーキ屋さんとなっています。最近は精肉店も店内で営んでおり、訪問した日もお肉購入を目当てにやってくるお客さんが結構いましたよ。



さて、そんな「エブリーチョイス」さんは、毎月9が付く日は「肉の日」でランチメニューなど一部の商品を除き15%オフというサービスをやっています。これは、29日が公休日だった4月のGWに長男とランチ訪問しなければならないな~と、結構前からスケジュールに登録していました(登録していなかったら忘れてました)。
予定通り朝から何も食べず、お店がオープンする11時丁度に入店するため、自宅から15分程度の場所にあるお店を目指しました。






まずは、席に陣取ってメニュー表を確認していきます。まず、ランチが15%オフの対象外となっていることが分かり、ランチメニューの注文は除外しました。ちなみにランチには、昔なかったステーキメニューとして
ガーリックサイコロステーキ200g 1,210円
というのがありましたよ。

で、ランチ以外で目に飛び込んできたのが、
ミスジ祭り
の文字です。なんとニュージーランド産のミスジステーキが、
250g 1,510円
500g 2,280円
1,000g 3,600円
と通常の40%オフくらいの価格になっています。しかも、1日5食のみの提供と書いてあります。
それからすると1㎏を注文した場合、更に肉の日の15%オフが適用されるので、通常の半値という格安で食べられるという強烈なサービス価格を意味していますね。
さて、誰が真昼間から1㎏食べる??
目の前の長男を見ます。彼は「僕は余裕で食べる事ができるぜ!!!」という目をしてますよ(笑)
「お前、行けるか?」
「1㎏くらい楽勝だよ」という長男。彼は1㎏を食べたことなどありませんので、そのボリューム感は分からないはず。
ちょっとおもしろそうだな~って思うnobuta。彼が食べ残せば、nobutaが回収すればいいだろうというのもあり、彼にミスジステーキ1㎏にチャレンジしてもらうことにしました。
nobutaは、アメリカ産の
ブリスベン・サガリステーキ250g 1,700円
を注文しました。ちなみに値段は全て税抜きですので、長男は3,960円、nobutaは1,870円になりますが、ここから15%オフということになります。
nobutaの食べたサガリステーキが最初の写真です。それにサラダ、スープ、ご飯が付きます。ご飯は大盛でお願いし、本当の大盛で出てきました(笑)
今回は、nobutaのサガリステーキなどネタ的に書くことはありませんので、長男のミスジステーキ1㎏についてです。
その写真がこちらです。


なかなかのサイズ感。500gが2枚、重なるように鉄板に乗っかってます。店員さん曰く、途中で鉄板を温めなおすことができるとのこと。長男のチャレンジがスタートしました。ちなみに長男のご飯は、大盛にnobutaの大盛半分をプラスしててんこ盛りでのスタートです(笑)


前半は快調に進みます。ステーキソースはお店オリジナルの酸味のあるソースとガーリックソース。長男は、前半、塩と胡椒がベストであることに気づいたらしく、ソースはほどほどに塩と胡椒で食べ進めていきます。
しかし、半端ない量ですね。1枚目を食べ終える頃に明らかにスピードが衰える長男。
彼曰く「テレビの大食いタレントは凄い」とのこと(笑)
500gを食べ終えて、いったんトイレに去る長男。
ここで鉄板を温めなおして貰います。
それがこちらの写真です。

なかなかトイレから戻ってこない長男。これは少し食べてあげて方が良いかもしれんと思い、250gくらいをカットしてnobutaが食べました。やはりサガリステーキよりもミスジステーキが美味いです(笑)柔らかいだけじゃなく味わい深いですよ!
さて、長男が戻ってきました。ご飯はおかわりせず、肉だけを食べきるようです。
肉250gを父親が食べたことに関しては、「自分だけでも食べる事が出来た」と弱弱しい口調で語っていました(笑)
そんな長男の戦いを見ながら、ステーキについているドリンク二人分でアイスコーヒーとホットコーヒーを1個ずつ飲むまったりタイムスタート。

ゆっくりと飲み終えたところで、1㎏(750gくらい)を完食した長男。
当分、肉を見たくないような口ぶりでしたが、夕飯、鶏肉を食べてましたよ(笑)
いや~、なかなかステーキ屋で1㎏を注文して食べるってことなどありませんけど、これも「肉の日」サービス価格のなせる業ですね!
美味しかったですし、有難いサービスデーでした。
ご馳走様でした!!

八重瀬町伊覇79