![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/97/02756bef7a224d62b1df34b210329798.jpg)
銀座ランチ食べ歩きの75店舗目。この週のスタートは蕎麦にすることにして目指したのは東急プラザ銀座の裏通りの突き当たりにある「照庵」というお蕎麦屋さんです。
こちらのお店は入口にランチメニューが置いてあり、何度か見たことがあるんですが、結構、安いんです。
値段はセットもんが1,000円です。
一枚目から捲っていくと、豚丼、焼き魚、鶏たんたん、カツ丼、天丼、肉蕎麦、親子丼、マグロ丼、山かけそばなどが並びます。
それに蕎麦、デザート、珈琲が付くのでお得っぽく感じますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/d08bf2c8f5ac201399b4232f399158bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/ae513d5039e2ef2f91e26112e969b870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/5fedce3af4dbb0a7e99aefd1578669d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/97/b3275692b90d6b35fbe8149109631821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/4379ce928cd5b077f0f0fb1588702b9e.jpg)
と言うわけでお店に入りました。
1階はカウンター席のみで2階にテーブル席などがあるみたいです。
店内は蕎麦居酒屋さんっぽいシック感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5b/578e1213e0d587c6c093168ef8212870.jpg)
ただ、接客すべきであろうはずの仲居さんが出てきません。どうやら奥(厨房)で料理の諸準備も担当している様子です。そのため、大声で声掛けして店員に気付いて貰う必要があります。終始、そんな感じで進んでいくので、蕎麦湯を注文するタイミングも仲居さんが顔を見せる瞬間にするしかないって感じです(汗)
さて、nobutaはメニュー帳の最初のページにある豚丼セットを注文しました。
出てきたのが最初の写真になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/626f414effbeb85e8e94bb8305d5ab89.jpg)
豚丼は、甘くありません。それには驚きました。甘くない豚丼って存在するんですね。
蕎麦は、大盛り無料との事だったので、大盛りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/35ec356b2cd7034aa09e78b1b602a690.jpg)
蕎麦つゆが少ないのがネックだな~と思いながら食べ進めたので、結局蕎麦湯は注文しませんでした。っていうよりも、蕎麦湯のタイミングで、何故か可愛らしい小さな珈琲が配膳されたんですよね。
女性の仲居さんが目まぐるしく厨房を動き回っています。なので彼女のタイミングで配膳されているんですよね。なんか一人で大変そうですね(汗)
料理の量的には1,000円で十分なコスパ感を醸し出していると思います。ただ、蕎麦屋さんは蕎麦が命だとすると、nobuta的にはあまり心弾まない蕎麦でしたね。
表題として書きましたが、ボリュームを求める人には悪くないと思います。
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/95ffa0d6c17c977509ccc54e3a95fceb.jpg)
中央区銀座7-2-12
03-3571-1048
おそば 照庵 銀座 (そば(蕎麦) / 内幸町駅、銀座駅、新橋駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.2