こーひー の ぶろぐ

100%自己満足で珈琲について書いていて、メモ代わりのようなブログですが少しでも読んだ方の参考になれば嬉しいです☆

一応修了・・・

2009-01-31 | こーひー
今日でコーヒーコーディネーター検定講座を修了致しました…。

が、達成感がありません…。
それは、課題提出などを早足でやりすぎたため、身についていないからです。

でも、達成感が無いからと言って気に病んではいません

だってー、勉強したことを活かしてコーヒーを淹れる機会はいっぱいあるし、テキストだって読み返せばいいだけの話だしーーー


さて、最後の実習課題は、挽き方の違うコーヒーの飲み比べ。でした。
マンデリンのフレンチローストのコーヒーの細挽き・粗挽きを抽出して、香り・苦味・酸味・コクを飲み比べるのです。
細挽きはお湯を注いだときに粉と触れ合う時間が長いので味が濃くなり、苦味が強くなります。
逆に粗挽きはお湯と粉の触れあう時間が短いので味が軽くなります。
香りに関しては…淹れたてで比べないとだめですね。。。

ちょっといそいでるのでこのへんでww