武遊伝~リスタート編~

FKさんの想いを勝手に引き継ぐべく、再スタート。クヨクヨしてても始まらない。あの人の分まで楽しさ追究して、青い空探しに!

薪の引っ越し

2012年07月16日 | 薪ライフ

Dsc_0932

薪の引っ越しもいよいよ最終段階。

Dsc_0933

まぁ、集めたもんです。

Dsc_0934

一つ一つ積みながら、「これはあの時の薪かな・・・」なんて思い返してました。

Dsc_0936

庭イッパイあった薪もすっかりなくなってしまい、一番最初に積んだ物だけになってしまいました。

Dsc_0939

薪を運び終えて、家に行ってみると、この晴れ間を利用して、三和土屋さん、基礎(ウッドデッキ)屋さん、大工さんが来ておりました。

Dsc_0941

Dsc_0945

三和土はセメン、ワラス、砂、石灰を混ぜ合わせてつくるとのこと。

Dsc_0942_2

最初から「三和土」という状態ではなく、その場で混ぜ合わせてつくるそうです。

手が込んでますね。

昔は、牛に餌としてわらをあげるときに切っていた道具を使い、細かくして混ぜ合わせ、土壁として使用していたと話もしてくれました。

その話題を拾って、大工さんが、「(ワラスの)袋に、牛用って書いてあるやろ!」と冗談まで飛び交いました(^.^)

まぁ、こういう話が聞けるのも、現場ならではですね。

Dsc_0940

そんな話も一段落し、外構の最終打合せ。

家の周りを実際に歩きながら、イメージをより具現化していきました。

Dsc_0948

また、今夜から雨模様のようですが、そう長くはならない様子。

基礎もばっちり決まって、今週はソコソコ仕上がって欲しい物です。


薪の整理

2012年07月15日 | 薪ライフ

明日はHり君がお手伝いしてくれるというので、今の家にストックしてある薪の整理。

一番最初に貰った銀杏にこんな現象がっ!!

Dsc_0887

Dsc_0888

何と幹から、しかも切ってある幹ですよ。芽が出ています。

何という生命力・・・。

Dsc_0890

こんなキノコも発見!!

まぁ、沢山、ムカデやら何やらが出てきましたよ。

Dsc_0923

土地へ向かう途中、ハンズマンへ寄り、ブルーシートを買った後、いつも通り、ゴミ場所を物色(許可を得てから)。

パレット8枚。トタンをゲッツです。

そして、節などの積めない薪を入れる薪プールを作りました。

あまりの高温多湿状態に、珍しく私もノックダウン。

この一箱を作って帰宅しました。

Dsc_0924

そんな側の薪棚で、またまた発見!!

年に1度しか見たことのないヤツを、嫁が発見!!

Dsc_0891

今日のは、前回のものよりも少し大きかったかな。

相変わらず奇麗だったので、数枚写真に納めました。

Dsc_0892

Dsc_0894

桜の木に産卵すると聞いたことがあるので、そのためか、否か分かりませんが、桜の薪にとまっておりました。

Dsc_0930

帰って午前中にできなかった庭の片付け。

やられまくりです!!

基本、蚊に強い僕は1時間ほど腫れが引きます。

しかし、今日はホントに暑かった(^0^;)

明日は最後の薪の引っ越し。

熱中症にならないように気をつけないとです。

Dsc_0895


ウッドデッキはまだかいなぁ・・・。

2012年07月14日 | 帰る場所づくり

6

この雨さえなければウッドデッキの基礎が入っていたはずなのに…。

今週も、ほぼ丸々棒に振る形となったようです。

まぁ、天気ばかりはしょうがないんですがね。

今日は雨樋がほぼ完全に取りつけられていました。

色合いも良い感じですね(^.^)

12

土間の玄関にライトが付けてありました。

21

玄関にはセンサーライトとインターホン。

22

23

少しずつではありますが、変化があるので楽しめます(^.^)

9

しかし、この雨、なんとかならんかなぁ・・・。


木馬!?

2012年07月12日 | 帰る場所づくり

Dsc_0843

晴れていたので、自転車で現地へ。

足場が外れておりました。

Dsc_0844

平屋で良かったかな、と段々実感してきました。

2階のあこがれがあったのですが・・・。

Dsc_0845

施行する際、出てきた土を盛ってある陰から撮影。

Dsc_0846

その盛り土の上から撮影。

Dsc_0847

ちょうど軒下と右寝室からデ~ンってウッドデッキが生えてくる予定です。

Dsc_0850

キッチン側からリビングを臨む。

ガルバリウムに当たる木漏れ日が何とも言えません。

Dsc_0852

書斎。

Dsc_0853

そして、帰る前に気づいたこのアングル。

Dsc_0856

何とも言えないシルエット、というか透過性というか・・・。

Dsc_0855

木立にたたずむ、「木馬」のようです(ガンダム好きな分かるかな!?)(^.^)

さてさて、相変わらずの大雨にたたられておりますが、ウッドデッキの施行はいつになるかな・・・。

早いとこ、梅雨が空けて欲しいものです。


線路棚解体

2012年07月09日 | 薪ライフ

7

我が家南側の簡易薪棚を解体することにしました。

余り薪の状態が良くないことともあり、一時お借りできるようになったストックヤードへ移送しましたので、取りあえずお片付けすることに。

10

ソレナリに考えて作ったつもりでしたが、やはりまだまだでしたね。

薪を集めることに一生懸命になりすぎて、大事な「乾かす」という点がおろそかになっていました。

コレもまた1つの良い教訓となりましたが(^0^;)

でも、折角こしらえた棚を解体するのは、少し寂しい気もしましたが、これから先、錬り抜いて良い薪棚を作れれば、と思います。

材料となるものは、ソレナリに手に入りますから(ニヒ)。

6

土間を乾燥させていました。

2

こんなただし書きを見ることもドンドン少なくなりますね。

4

まだ家の中は雑然としていますが、外部工事が入り、いよいよ本格的なラストスパートなりそうです。

14

借家に戻ってからは表札の書体を検証です。

こんな感じかな。

今日の感じで、晴れて欲しいな。