のぐっちの日記帳

日常で感じていることなどを書いています。PCの更新が面倒なので、ブログの更新も随時になりますのでご了承ください。

たぶん、来週でこのブログが終わると思います

2022-07-23 20:49:00 | のぐっちからのお知らせ
ここのところ就労移行支援の入所時の手続きで忙しいことが多く、なかなかパソコンに向かうことができません。今日もパソコンの更新と溜まったメールチェックで久しぶりにパソコンに向かうと時間が長くなって、とても休前日以外はパソコンができる状況ではありません。このように落ち着かない日々が続いているうちにこのブログのプロバイダのサービスが今月限りで終了になってしまいました。一応、来週ブログの引っ越しができるかどうか試してみますが、もし難しければそのまま今月限りで終了となり、今後はSNSに活動の軸を移そうと思います。もしそうなれば、恐らく「のぐっち」で検索すれば出てくるかと思います。

あと、コロナの感染状況が急激に悪化している中で今週と来週が病院に行く用事が立て続けにあって、37度以上の熱があると受診できなくなるので気を遣って生活しなければなりません。僕はこのようにパソコンに長時間向かうなど疲れると基礎体温が高いせいか、無症状でも37度1分の高熱が出てしまい、風邪をひいてもコロナと間違えられて一般外来を受けられなくなり、発熱外来を受けるしかなくなるのですが、いま発熱外来はすでにパンクしており、風邪をひいても病院を受診できない状況になっています。なので、パソコンのやり過ぎで熱を出してもいけないので、そういう意味でもこのブログが終了になる可能性が高いです。とりあえず来週、ブログの引っ越しを試してみますが、難しくてできなければその時点でこのブログは終了ということになります。それでは来週、この時間にブログを続けるか終了するか結果を発表したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログの終了を検討しています

2022-07-10 14:19:00 | のぐっちからのお知らせ
最近、思うようにパソコンを使えない日々が続いています。あまりにもの猛暑で節電を要請されたり、パソコンを使おうと思ったら雷雨で停電のリスクがあることが多かったりとどうしてもパソコンを使うのが難しい状況にある日が多いです。それに、就労移行支援を利用できることが無事に決まりましたが、僕のパソコンは更新に時間がかかり、更新がかかってしまうと深夜まで時間が及んでしまって寝不足になってしまうので、就労移行支援のスタッフからは翌日が休みのとき以外はパソコンをしないようにとクギを刺されてしまいました。なので、今後は就労移行支援で生活が忙しくなることもあって、ますますパソコンに向かうのが困難になるので、いま使っているブログのサービスの終了と合わせて僕のブログも終了にすることを考え、今後はSNSに活動の拠点を移そうと考えています。Twitter、Facebook、インスタグラムのいずれもやっていますので、「のぐっち」と検索すれば出てくるかもしれません。最終的には就労移行支援に通ってからの生活次第ですが、恐らくブログを引っ越さずに終了になる可能性が高いと思いますので、予めお伝えする次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログを終了させるかも知れません

2022-03-27 15:15:00 | のぐっちからのお知らせ
前回の更新から亡父の一周忌で実家に行っていましたが、職場で集団感染が起こり、職場からそのまま実家で待機するように命じられてしまいました。その後もずっと職場の集団感染が続き、ようやく先週、自宅に戻ることができました。そして、来週で契約期間満了ということで退職ということになってしまい、職場で集団感染が長く続いたので、出てくるのは危険ということで退職の手続きも郵送でやり取りすることになり、挨拶もできないままの退職ということになってしまいました。ということで次の仕事を探すことになり、訓練を受けることになりますが、これもコロナの第7波が来たら延期ということになり、再び長く実家で待機させられることになるかも知れません。このように、ブログの更新も目途が立たない状況でそうこうしているうちにこのブログの提供者からサービスを終了させるというお知らせが来てしまいました。一応、引っ越しをするつもりでいますが、引っ越しがうまく行かなければこのブログは終了ということになってしまいます。また、パソコン本体も長く使っていなかったので調子が悪く、来年早々でいまのパソコンのWindowsのサポートが終了するので今年中に買い換えなければならず、もしかしたら次の仕事はリモートワークもあるかも知れませんのでこれから受ける就労訓練の機関と次のパソコンをどうするかということを相談しなければなりません。その点でもこのブログが終わる可能性があります。もし、このブログが終了ということになれば今後はSNSに活動の主たる舞台を移したいと思います。いずれ、このブログの継続の可否をここでお知らせすることになりますので、あらかじめお知らせする次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の投稿はメンテナンスだけに

2022-01-09 20:52:00 | のぐっちからのお知らせ
遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。ところがいまの状況はとてもおめでとうといえる雰囲気ではありません。というのも今週、実家から自宅に戻って仕事に復帰してからコロナのオミクロン株の感染状況が、僕の生活が正月休みから立て直しが終わらない間に急激に悪化し、エッセンシャルワーカーも多く感染が予想されることから仕事が止まってしまう可能性が高く、そのためいつものような仕事がもうできないということで今週をもって退職になることが決まってしまい、そのことを支援機関に報告すると今週、亡父の一周忌で再び実家に帰らなければならないので、その後に自宅に戻ってもできることがないということでそのまま実家で待機するように指示されました。なので、これを投稿したら無期限の実家での待機に入りますので次にいつ更新できるか、また次にこれを更新するときにはどのような状況になっているかまったくわからない状況です。なので、先の見えない状況でこのブログの更新が無期限延期になってしまいましたので、いま不安な気持ちでいっぱいでどのように結びにすればいいのかわかりません。このように、中途半端な状態でまた更新の休止になることをお詫び申し上げます。結局、今日だけの更新になりますのでメンテナンスするだけに自宅に一時、戻って来ただけになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、復帰のお知らせです

2021-06-19 15:18:00 | のぐっちからのお知らせ
コロナの影響で実家に避難していましたが、今回の第4波は思ったよりも大きいものとなり、実家での避難が予想外に長期になってしまいました。ようやく先週、自宅に戻りましたがパソコンの作業は思ったよりも重労働なので仕事が休みの今日まで待たなければなりませんでした。実際、パソコンの作業をすると2ヶ月以上もやってないせいか、更新とメールチェックにものすごく時間がかかって、いま目も体も疲れているところです。なので、今日は復帰のお知らせをとりあえずやることとし、新しいことの報告は来週以降にする予定です。あと、今週はパソコン以外にも義務的な用事がたくさんあったので、そのことで心身も疲れており、まだ楽しいことはやっていません。そういうこともあるので出来事もあまりなく、今回は書き込みを短く済ませる次第です。ただ、コロナの第5波が来るかも知れないことがもういわれてますので、また実家に避難しなければならないかも知れず、これからしばらくの生活はそのことを気をつけるためにも義務的用件しかできないかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする