![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/0f3b135cbcf6fb3093967416a42be311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c1/3989a79ef7f81016fe5035af4f15057a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/6ccaa805611a82255d3ea2788067da92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/2c49ffe39ca21de43f30753ebcf042f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/9c1c0592188c1976de5570ee16241139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f0/6eca79865eeb21e4139b37c5928a1eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/89fa244e4707323c81e6a02272bbf296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/c8848c5f1efcca734410cd0e967ee13d.jpg)
これが今年最後の投稿になります。こんどは東山公園で動物たちと紅葉の組み合わせの投稿です。やはり、これも就労移行支援とお別れになるかも知れない切なさを感じながら撮りました。果たして来年、ここに投稿するのは就職できた報告か、それとも就労移行支援とお別れになり他でやり直すことの報告のどちらになりますでしょうか? それではよいお年を。来年もよろしくお願いいたします。
昨日、就労移行支援のスタッフとちょっとしたことがきっかけで口論になり、来年の職場実習を前に就労移行支援を退所させられる可能性が出てきて、来年行くのは職場実習ではなく他の就労移行支援の見学・体験ということになりそうな感じになってきました。というのも、僕がいまの就労移行支援に居られるのも本部長さんの温情のおかげですし、これから行く職場実習も本部長の人脈によって開拓されたものです。なので、他のスタッフとしては僕のことを「本部長から仕事を押し付けられた」と感じていて、何とか早く僕をいまの就労移行支援から追い出そうとしているように思えます。
ちょうど、昨日クリニックで定期的な受診を受けましたが、主治医の先生やソーシャルワーカーさんにそのことを話したら「あなたは就労移行支援では本部長以外との信頼関係が壊れており、就職できたとしてもフォローが期待できず、離職に追い込まれるかもしれない」という返事を受け、このためこれからソーシャルワーカーさんと就労移行支援の本部長さんが電話で相談して、いまはその結果を待っているところで、どんな結果になっても受け入れる覚悟をしなければならないところです。さて、これをもちましてパソコンからのこのブログの更新はこれで終了となり、年末年始に帰省先からスマホでこのブログを更新してみる予定です。スマホからの更新では画像もアップしてきますので、そちらのほうもお楽しみいただければと思います。