「ビルボードライブの直前…2日前ですかね
NHKの『ごごナマ』に出まして…」と甲斐さん
「NHKって、やっぱスゴイですね
(ビルボード)大阪ちょっと(チケットの)枚数余ってるトコがあったんですよ
一発で予約パーン!と…」と「有頂天(笑)」になられたことに触れられ
「5月4日から(ツアーが)始まります…大阪、東京、名古屋…
フツーNHKって絶対ダメじゃないですか
したら、向こうの方から『それ言って貰って良い』って
俺、初めてNHKで言われたもん
『最後に言って下さい、その代わり甲斐さんの口から…』
それでも今まではね、言っちゃダメだもんね」とおっしゃると
松藤さんも「ビックリしました!観てて」
…って、リアタイでご覧になってたんですね(笑)
「でっかいパチンコ台で、ドーンとやって
こう、コーナーを選ぶじゃないですか
絶対言うと思ってたんだって(笑)ウチの家族は…
『何が出るかな?』あっ!言っちゃった!みたいな…(笑)」と話されてましたが
奥さんも初めて「ごごナマ」を観た際に
あの「巨大スマートボール」で、トークのお題が決まるまでの
何とも言えない間延びした空気に(笑)
「何が出るかな?」と心の中で口ずさんだらしく(笑)
甲斐さんが「こういう時に『何が出るかな?』とか
言っちゃダメなんですね(笑)」とおっしゃったことは
「ある意味、不可抗力でしょ(笑)」と…(笑)
「何言っても咎められないのよ、あの番組(笑)」という甲斐さんの言葉通り
美保純さんは「いいよ〜!」(笑)
船越さんも「大丈夫ですよ!」と即答なさってましたよね(笑)
「あれくらい自由度がないと…ってことでしょうね」とおっしゃると
松藤さんが「『あさイチ』と同じモードなんですか?(笑)」と返しておられたけど
ビルボード東京でのMCでも
「ツアーの告知をやって良いって、NHKも変わったね(笑)
『あさイチ』から(変わった)…
有働さん一人でね(笑)」と話されていたそうです(笑)
続いて、ビルボード大阪の「オフ」の日を
甲斐さんがどう過ごされたか?についての投稿が読まれ
投稿者の方のご主人が「狭いトコやけど
良かったらウチに遊びに来て貰え(笑)」とおっしゃったとの内容に
「行くか!(笑)面白いな」と甲斐さん(笑)
「心斎橋の1本裏通りをプラプラ歩いて
そこから知り合いの店まで1メーターなんで
歩こうか?どうしようか?って、一瞬考えたんだけど
あっ今、1メーターって拾いやすいじゃんって思ってね
初メーターって言うんですか?最初のメーターは安いですからね
その代わり、2回3回っていう風にメーターさらって行くと前より高くなる
あれはそういうことですよね?
これ、実は調べたんですよ
『孤独のグルメ シーズン6』1回目が大阪編だったんで…
最初に出て来るお好み焼き屋は、阿倍野区の美章園って町なんですよ
これは車で20分…僕がいるホテルから
更に串揚げのアレは平野区、高速乗って30分
それ、隣の県じゃん!(笑)っていうトコなんで諦めるしかない
阿倍野区行こうか?どうしようか?
でも、考えたら連休じゃないですか
やっぱり連休はムリだよなあと思って
ウロウロウロウロして、知り合いのトコちょっと
2〜3軒賑わしたんですけど…
なんと!その頃、同じ日に
僕が泊まってたホテルでは食中毒が出まして…
俺、ビルボードの時は(開演時間の関係で)朝メシ食べないんですよ
普通のライブの時は食べる…だから、良かった
それを東京に帰って来て知るという…(笑)」
…と、笑って話されてましたが
「朝食抜き」のツアーでなかったら
大阪3日目は中止になっていたかも知れないし
「ごごナマ」をご覧になって駆けつけられた方々を
落胆させずに済んで良かったですね
その「孤独のグルメ シーズン6」に
エキストラとして参加された方からの投稿に
撮影終了後、カレンダーと「おてもとペン」が配られた…とあり
「『おてもとペン』…ナンですか?」と甲斐さん
「まあ、ペンでしょうね(笑)」という久保さん?の返事に奥さん爆笑(笑)
おそらく「孤独のグルメ」らしく
割りばしをイメージしたペンじゃないかと思われますが
その返事はスルーなさって(笑)
「久留米出身の人って、訛りが強くて判んないんですよね(笑)
福岡の人が『あっ!あんた久留米やろ?』っていうと
少し寂しそうな顔するんですよ
僕らは、そういう人を『孤独の久留米』って言うんですけど(笑)
途中で、松藤にバレてた(笑)」と話されてました(笑)
「ポール・マッカートニー…最後最後サギって言われてる(笑)
最後最後最後最後、何回言うんだ!何回来るんだ!ってあるじゃないですか(笑)
記事(にするネタ)なかったんですかね?
初日やった後に『【Love Me Do】初めてやりました!』っていうデカイ
そんなのいいの?記事(にして?)(笑)
【I WONNA BE YOUR MAN】前回やらなかった?
(松藤さんが「やってない」と返事)
これも、やるやるサギだったんだ!(笑)
そんな曲目1曲で、ものすごいデカイ記事(笑)
フィリピンでやってるかも知れないですよね?(笑)」とおっしゃいつつ
2曲目は、ビートルズ【Love Me Do】
曲明けに読まれたメールは
まず「触らぬ限り、たったりしない」
というラジオネーム(笑)の漢字間違いの指摘から…(笑)
「前回も前々回も言おうと思って…これ『起きる』じゃないですか」と
松藤さんにメールをお見せになってるご様子
「『たつ』って違う字じゃないですか
最初は『勃つ?』で来てたんですよ
ずっと間違えてるんですよ、コイツ(笑)どう指摘しようか(笑)
是非『勃つ』って漢字使って下さい
よろしくお願いします(笑)」と甲斐さん(笑)
で、内容はというと…婚活パーティに参加された女性が
好みの男性のタイプを書かれる際に
カードの大きさに比べ、ペンが太くて
「器の大きな男性」の「性」の字だけ、改行してお書きになったのを
司会者の方が「性器の大きな男」と読み間違えられた(苦笑)…というもので
甲斐さんいわく…オチ見えてましたね(笑)
大体さ、こういう時に『器の大きな男』って書く?書かないよね?
…って、まあ「包容力のある男性」みたいに書くかなあ?と奥さん
ボクは、松藤さんがおっしゃった
「『性器の大きな男』とも書かないですけどね(笑)」に1票でした(笑)
NHKの『ごごナマ』に出まして…」と甲斐さん
「NHKって、やっぱスゴイですね
(ビルボード)大阪ちょっと(チケットの)枚数余ってるトコがあったんですよ
一発で予約パーン!と…」と「有頂天(笑)」になられたことに触れられ
「5月4日から(ツアーが)始まります…大阪、東京、名古屋…
フツーNHKって絶対ダメじゃないですか
したら、向こうの方から『それ言って貰って良い』って
俺、初めてNHKで言われたもん
『最後に言って下さい、その代わり甲斐さんの口から…』
それでも今まではね、言っちゃダメだもんね」とおっしゃると
松藤さんも「ビックリしました!観てて」
…って、リアタイでご覧になってたんですね(笑)
「でっかいパチンコ台で、ドーンとやって
こう、コーナーを選ぶじゃないですか
絶対言うと思ってたんだって(笑)ウチの家族は…
『何が出るかな?』あっ!言っちゃった!みたいな…(笑)」と話されてましたが
奥さんも初めて「ごごナマ」を観た際に
あの「巨大スマートボール」で、トークのお題が決まるまでの
何とも言えない間延びした空気に(笑)
「何が出るかな?」と心の中で口ずさんだらしく(笑)
甲斐さんが「こういう時に『何が出るかな?』とか
言っちゃダメなんですね(笑)」とおっしゃったことは
「ある意味、不可抗力でしょ(笑)」と…(笑)
「何言っても咎められないのよ、あの番組(笑)」という甲斐さんの言葉通り
美保純さんは「いいよ〜!」(笑)
船越さんも「大丈夫ですよ!」と即答なさってましたよね(笑)
「あれくらい自由度がないと…ってことでしょうね」とおっしゃると
松藤さんが「『あさイチ』と同じモードなんですか?(笑)」と返しておられたけど
ビルボード東京でのMCでも
「ツアーの告知をやって良いって、NHKも変わったね(笑)
『あさイチ』から(変わった)…
有働さん一人でね(笑)」と話されていたそうです(笑)
続いて、ビルボード大阪の「オフ」の日を
甲斐さんがどう過ごされたか?についての投稿が読まれ
投稿者の方のご主人が「狭いトコやけど
良かったらウチに遊びに来て貰え(笑)」とおっしゃったとの内容に
「行くか!(笑)面白いな」と甲斐さん(笑)
「心斎橋の1本裏通りをプラプラ歩いて
そこから知り合いの店まで1メーターなんで
歩こうか?どうしようか?って、一瞬考えたんだけど
あっ今、1メーターって拾いやすいじゃんって思ってね
初メーターって言うんですか?最初のメーターは安いですからね
その代わり、2回3回っていう風にメーターさらって行くと前より高くなる
あれはそういうことですよね?
これ、実は調べたんですよ
『孤独のグルメ シーズン6』1回目が大阪編だったんで…
最初に出て来るお好み焼き屋は、阿倍野区の美章園って町なんですよ
これは車で20分…僕がいるホテルから
更に串揚げのアレは平野区、高速乗って30分
それ、隣の県じゃん!(笑)っていうトコなんで諦めるしかない
阿倍野区行こうか?どうしようか?
でも、考えたら連休じゃないですか
やっぱり連休はムリだよなあと思って
ウロウロウロウロして、知り合いのトコちょっと
2〜3軒賑わしたんですけど…
なんと!その頃、同じ日に
僕が泊まってたホテルでは食中毒が出まして…
俺、ビルボードの時は(開演時間の関係で)朝メシ食べないんですよ
普通のライブの時は食べる…だから、良かった
それを東京に帰って来て知るという…(笑)」
…と、笑って話されてましたが
「朝食抜き」のツアーでなかったら
大阪3日目は中止になっていたかも知れないし
「ごごナマ」をご覧になって駆けつけられた方々を
落胆させずに済んで良かったですね
その「孤独のグルメ シーズン6」に
エキストラとして参加された方からの投稿に
撮影終了後、カレンダーと「おてもとペン」が配られた…とあり
「『おてもとペン』…ナンですか?」と甲斐さん
「まあ、ペンでしょうね(笑)」という久保さん?の返事に奥さん爆笑(笑)
おそらく「孤独のグルメ」らしく
割りばしをイメージしたペンじゃないかと思われますが
その返事はスルーなさって(笑)
「久留米出身の人って、訛りが強くて判んないんですよね(笑)
福岡の人が『あっ!あんた久留米やろ?』っていうと
少し寂しそうな顔するんですよ
僕らは、そういう人を『孤独の久留米』って言うんですけど(笑)
途中で、松藤にバレてた(笑)」と話されてました(笑)
「ポール・マッカートニー…最後最後サギって言われてる(笑)
最後最後最後最後、何回言うんだ!何回来るんだ!ってあるじゃないですか(笑)
記事(にするネタ)なかったんですかね?
初日やった後に『【Love Me Do】初めてやりました!』っていうデカイ
そんなのいいの?記事(にして?)(笑)
【I WONNA BE YOUR MAN】前回やらなかった?
(松藤さんが「やってない」と返事)
これも、やるやるサギだったんだ!(笑)
そんな曲目1曲で、ものすごいデカイ記事(笑)
フィリピンでやってるかも知れないですよね?(笑)」とおっしゃいつつ
2曲目は、ビートルズ【Love Me Do】
曲明けに読まれたメールは
まず「触らぬ限り、たったりしない」
というラジオネーム(笑)の漢字間違いの指摘から…(笑)
「前回も前々回も言おうと思って…これ『起きる』じゃないですか」と
松藤さんにメールをお見せになってるご様子
「『たつ』って違う字じゃないですか
最初は『勃つ?』で来てたんですよ
ずっと間違えてるんですよ、コイツ(笑)どう指摘しようか(笑)
是非『勃つ』って漢字使って下さい
よろしくお願いします(笑)」と甲斐さん(笑)
で、内容はというと…婚活パーティに参加された女性が
好みの男性のタイプを書かれる際に
カードの大きさに比べ、ペンが太くて
「器の大きな男性」の「性」の字だけ、改行してお書きになったのを
司会者の方が「性器の大きな男」と読み間違えられた(苦笑)…というもので
甲斐さんいわく…オチ見えてましたね(笑)
大体さ、こういう時に『器の大きな男』って書く?書かないよね?
…って、まあ「包容力のある男性」みたいに書くかなあ?と奥さん
ボクは、松藤さんがおっしゃった
「『性器の大きな男』とも書かないですけどね(笑)」に1票でした(笑)