ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

我が家で話題のニュース2

2019-06-21 18:12:00 | 日記
去年、甲斐さんがFC東京のSOCIOになられたのは
「久保くんが観たかったから」と明かされてましたが
開幕早々、横浜マリノスへ期間限定移籍となり
ホームでの観戦機会は激減したでしょうし(苦笑)
今年は、SOCIO継続なさったのかなあ?と気になってました(笑)

…で、先日、キリンチャレンジカップを前に、久保選手がA代表に初召集され
しかも、ゴールを決めれば最年少記録更新
更に、南米選手権の代表にも選出…とのニュースが流れ
「ついに来たか!」と高まったら、トリニダードトバゴ戦はベンチ外(苦笑)

でも、エルサルバドル戦では、後半22分にピッチへ出た途端
試合の流れを変えるほどの存在感を示しただけでなく
試合後のインタビューでも、とても18歳になったばかりとは思えない
しっかりとした受け答えで、なかなかの「大器」ぶり(笑)

「さすが甲斐さんが注目なさるだけのことはあるな」と驚いていたんですが
今度は、日本人初のレアル・マドリード入りが発表されて、またビックリ!
Jリーグでは、そのポテンシャルが上手く示せず
こう言っちゃナンですけど、あまり目立った活躍が見られなかったようだし

18歳になったら、海外移籍も可能だし
「古巣のバルセロナに復帰するのでは?」とか
「イヤ、その交渉が難航しているらしい」などと噂されていたところへ
超ビッグクラブ…サッカーに詳しくない方でも
一度くらいは耳になさったことがあるであろう銀河系軍団…に移籍!?

…って、10歳でバルサの下部組織に加入したものの
「国際移籍は18歳以上」という国際サッカー連盟の規則に違反するとして
公式戦に出場できなくなり、13歳で帰国を余儀なくされた
…といった経緯からしても「行くならバルサでしょ」と思っていたので
まさかのバルサ宿命のライバルチームですか!?…って感じ(笑)

もっとも、ご本人は、ご自身が話せるスペイン語圏であり、待遇面も良く
何よりも「どこにいたら、一番成長できるのか」という点を重視されたらしく
まずは、Bチームに入り、スペイン3部に相当するリーグに参戦
そのポジション争いを経て、ゆくゆくはトップへ…ということでしょうけど

「早くモドリッチと一緒にプレーして欲しい♪」と奥さん(笑)
職場のレアルサポーターの女性に
「久保くんをよろしくお願いします♪」と挨拶したんだとか…(笑)

そうそう!職場で思い出しました!
奥さんの職場では、毎年4月に健康診断があり
5月にその診断結果が送られて来るようですが
今年の5月上旬は、甲斐さんのビルボード大阪ライブに加え
ニューヨーク遠征もあったため、結果を見るのを忘れていたみたいで

ビルボードツアーが終了して、しばらく経ってから
ふと、結果用紙を取り出してみたら、判定E「要再検査」となっており
弱点の胃部レントゲンが引っかかったのか?と思いきや
胸部レントゲンの診断結果の欄に「右上肺野 結節状陰影」とあり

ボクは「早く病院に行った方がいい」と言ったんだけど
本人は、上旬の休みのしわ寄せで、仕事が立て込んでいることに加え
集団健診では、ちょっとしたことでも「要再検査」と言って来るからと
元医療関係者っぽい理由をつけて、なかなか受診しようとせず…(汗)

そうこうする内に、新たな診断結果が送られて来て
「何だ?これ…」と開封したら、判定A「異常なし」と記されていて
「どーゆーこと?」「まさか人違い!?」とざわついた後
胸部レントゲンの欄を見てみると、そこにも「異常なし」の文字!?

2通の結果用紙を突き合わせ、よくよく眺めたら
「陰影あり」というのは、前年度の検査結果だったことが判明(苦笑)
奥さんは「だから言ったでしょ(笑)」と大笑い
でも、一応?心配して焦ったボクの立場はどうなるんでしょう…(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする