10月11日にモミィが受けた英検5級の合否の結果が、
昨日の午後3時から、ネットに掲載されました。
英検のホームページを開き、受験票に記されていた
英検ID(11桁の数字)とパスワードを入力すると、
モミィの結果が画面に現れる…という仕組みでした。
で、結果は、嬉しいことに、“合格”でした。
…あぁ、ホッと一息です。
英検5級は筆記試験が25問、リスニングが25問と、
計50問あるのですが、そのモミィの個人成績表によると、
50点満点中、49点とあったので、へぇ~と思いました。
つまり、一つまちがっただけ…ということになります。
思った以上の出来栄えです。
家でずっとドリルで問題を解いていたのですが、
だいたい40点~45点ぐらいでした。
それが、本番で49点取れたのですから、
これはもう、言うことなし…です。
ちなみに今回の合格点は「30点以上」とありました。
学校から帰ってきたモミィにそれを伝えたら、
本人は飛び上がって喜んでいました。
何はともあれ、よかったです。
夏休みから準備してきた甲斐がありました。
合格証書は11月初旬に郵送されてくるとのことです。
…そんなことで
英検当日のことを書いたブログを、また読み返してみました。
(10月12日「英検 無事に終わりました」から)
↓
教室から出てきたモミィに「どうだった?」と聞いたら、
「うん。できたよ」と言う返事。あぁ、よかった~
問題用紙は持って帰れるので、帰りの電車の中で、
それを見ました。リスニングはわかりませんが、
筆記試験はモミィがどう解答したかを聞きながら、
正解は僕自身で考え、答え合わせをしました。
で、結果は筆記試験25問中、間違えたのは1つだけ。
つまり24点を取っているはずです。
あと、リスニングの25問はモミィは得意なので、
これでもう合計40点以上は確実に取れているはず。
合格ラインは30点なので、ちょっと気が早いですが、
これならまず合格だろうなぁ…と思いました。
合否結果は10月23日の午後3時からネットで発表されるとのこと。
今から、その日が楽しみです。
↑…と書いていました。
いい結果が得られて、ホント、よかったです。