僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

まず柔道の高藤選手が金メダル

2021年07月24日 | スポーツの話題

いよいよ、東京五輪の競技が始まりました。

テレビ番組も、各局とも五輪中継を中心に編成されているようですが、でもまぁいつもの番組を見たい人も当然いますから、それらが五輪中継があるために変更されてしまって、迷惑に思っている人たちも多いのでは、と思ったりもします。
テレビはオリンピックばっかりかい! 
っていうようなね~(笑)

さて、そのオリンピックですが、
今夜はまず、柔道男子の高藤選手が金メダルを獲りました。
と言っても、相手の指導が3つになっての反則勝ちで、
「わぁ~、やったぁ!」という劇的瞬間はなかったのですけど。

でも、これが日本人初の金メダルです。ぱちぱちぱちぱち。

僕は高藤選手のことはよく覚えています。
前回のリオ五輪でも活躍し、そのとき、僕ら家族も一生懸命に応援していたのですが、準決勝で敗れ、残念ながら銅メダルに終わりました。

この高藤選手。動きが機敏だし、さらに顔というか、表情が独特なんですよね。だから「柔道の高藤」というと、あれから5年経っても、決して忘れられない。

それは
なんか、似ているんですよね~
NHKの「チコちゃんに叱られる」に出ているナイナイの岡村隆史に。
ちょっとした仕草とか、表情とか。似ていません? 
(モミィに言ったら「ゼンゼン似てへんわ」
と言われちゃった)

と、どうでもいいようなことを書いていますけど。

いま、午後10時過ぎですが、
NHKテレビで今日の競技のダイジェストが始まるので、見ます。


  
 左から2番目が金メダルの高藤選手(わが家のテレビ画面)。
 マスクで顔がわかりにくいのがちょっと残念ですけど。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする