相変わらず、毎日毎日暑い日が続きますが、
そういえば、「暑中見舞い」の季節ですね。
古いですけど、キャンディーズの、
♪ 暑中お見舞い申し上げます~
という歌が耳に響いてきます。
この歌が出たのが1977年というから、
今から46年も前になるんですね。
ホンマに、月日の経つのは早いですわ。
僕は何年か前から年賀状を出さなくなり、それでも一部、いただいた人には寒中見舞いでお返事に変えさせてもらっています。
でも、暑中見舞いについては、もう何年も誰にも出していません。
だからハガキの暑中見舞いは、個人的な知り合いからはもう来ない。
まぁ、ネットではいくつかもらっていますけど。
でも、先日、アナログの「ハガキ暑中見舞い」をもらいました。
これは、あの、ドイロン君からもらった暑中見舞いなんですが、
ハガキの宛名面に
暑中お見舞い申し上げます、夏も元気にすごしましょう
とあり、裏面を見ると、こんなでした。
生ビールもうまいけど、
ドイロン君のこの絵手紙も、うまいなぁ。
いや、生ビールより、もっと、うまい!
本当に、何度見ても感心するし、癒されるし、楽しませてくれるし、
ニタ~っとさせてくれる、わが友ドイロン君の作品です。
この暑中見舞いを見て楽しんでいた翌日、
今度は僕のスマホのLINEに暑中見舞いが入りました。
現役時代、職場でお世話になった元女性議員の方からでした。
それが、通常の文章とか、スタンプとかではなく、動画だったのです。
その動画をそのままここへ掲載するやり方を知らないので、
一部、写真に撮って載せます。
という出だしで、花火が打ち上げられる美しい景色と共に、
「毎日暑い日続きますね」などという文章が流れ、
という動画が1分余り続きました。
思わず見入ってしまいました。
こんなふうに…
今はスマホで、いろんなことが出来るんですね~
ということで、前回も書きましたが、
皆さま、お身体には十分ご留意され、
今の猛暑をなんとか乗り切ってくださ~い。