goo blog サービス終了のお知らせ 

「ノナの家」nonahouseは かつこ内親王、かつこ内親王2の続きのブログです。

神様達の名前は、沢山出てきますが、宗教とは全く関係ありません。
mikunenona@gmail.com

ミクネの神(天之常立之神)とイラタの神(天之御中主之神)の話

2018-06-27 07:30:00 | 日記
5月5日のミクネの神(天之常立之神)の話の続きからです。


松果体(しょうかたい)は、Iが言っていたように、水晶で出来ている。
だから、子供の松果体は透明なのだ。
透明の水晶は、だんだん濁っていってしまう。
濁ってただの石になってしまうのだ。
石になってしまったら、わからなくなってしまうよ。
M子は、することが子供のままだったから、松果体が水晶のままでツルツルだったのだよ。
Iもそうだ。魂がキレイだからな。
ギリシャに行って力が増すよ。
10月にハワイに行ったら、いいよ。
忘れないでくれよ。
Iは大事な弟であり、夫であったのだからな。
ライオンとノナの話は、かつての魂の系譜となっているのだよ。
イラタの神(天之御中主之神)が話したいと言っているよ。


イラタの神がすぐに話してきました。


イラタだ。
私はかつてないくらいに感動している。
昨日、M子とIが話していたことだ。
Iが話していたように、松果体にはケイ素が必要だよ。
ケイ素が結晶して水晶になるならな。
エジプトのホルスの目は、松果体を表している。



シリウスの叡知が入ったのだよ。
M子に入った「しゐたらさやわ」は、Iの言っていたケイ素と硫黄で出来ている。
硫黄は、要らない場合もあるが、男は必要だな。
沢山飲むことはないからな。

私もケイ素が必要ですか?

M子は、ナタデココが「しゐたらさやわ」を入れたから大丈夫だよ。


2018,5,4の記事に、ナタデココが「しゐたらさやわ」を入れた話がありました。
私がスゴく眠くなった時のことですね。

🐶江ノ島に行きました その2

続きです。


土が大事だよ。
土がね。
伊豆山で、子供達は土からパワーをもらっていたのだよ。
はるとは、シリウスの子供だな。
みゆきの子供と同じだよ。


これは、以前に記事にしたのですが、みゆきちゃんの赤ちゃんはシリウスの魂が宿っていると言われていたのですね。
またそのことを、イラタの神に言われるとは思いませんでした。


2018,3,28と29の記事の抜粋です。


2月9日

みつかったと言っていたよ。
忘れないでと言ったクナシリの神が笑っていたからわかったみたいだ。
みゆきの子供は、ホンダワケ(応神天皇)と神功皇后の子供だからな。
シリウスの子供だよ。
つまり、M子と同じようにわかる子供が生まれるということだ。
Iは、ずっと苦しんでいた。
自分の能力が何なのかをだよ。
みゆきの子供は、M子とみゆきがいるから大丈夫だよ。
次の世代の子供だからな。
見つかってよかったよ。
たーーーーかーーーーらーーーーだからな。

どなたですか?

私は、ホツマツタエの神の子供のあひるの神だよ。
シリウスの高い能力の入った子供だ。


(中略)


2月10日


トート神だ。

昨日、Iさんに話したいと言いましたか?

Iに、話したいと言ったよ。
みゆきの子供には、シリウスの記憶を入れたよ。
タイゲタ星ではなく、シリウスだ。
なぜなら、ハッシーはホンダワケ(応神天皇)だからだよ。
ホンダワケは、龍の形だったのだよ。
神武(天皇)は、豊玉姫(とよたまひめ)から生まれたからな。
応神(天皇)になった時も、ツノがあったのだよ。
龍の形は、シリウスの種族だからな。
私は、鳥の形だったよ。
ラーも鳥の形だった。
ラーは、私の姉だからな。


🐶いろいろな神様の話

🐶いろいろな神様の話 その2


続きです。


世田谷八幡宮より、明治神宮だったのは、シリウスが丁度のタイミングだったからだ。
いつもではないということだな。
Iとみゆきは、シリウスも入っているからだよ。
M子は、縄文の魂だからタイゲタ星からきている。
二人は、インディゴだからシリウスも入っているのだよ。
今の子供はレインボーだと言っただろう。
だんだん変わっているということだな。
いつも、ありがとう。
Iがいるからだということだな。
離れてはいけないよ。
Iもよくわかったと思うよ。
見つかってよかったな。
お互いに。
北斗七星と北極星のように、距離感が大事だということだよ。
魂のね。


やっぱりイラタの神の話は深いと思いました。
人との距離感は本当に大事ですね。

インディゴチルドレンという言葉についても過去記事がありました。


🐶インディゴ、クリスタル、レインボーチルドレン

🐶インディゴ、クリスタル、レインボーチルドレン その2
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月4日に | トップ | 5月5日に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事