今日から、ほぼ日常生活に戻ることが出来た。
数日動かずにいたので筋肉が落ちたのだろう。なんか歩きにくい。
最近、三毛子をどうしたものかとあれこれ考えていた。
コマを出産して2ヶ月半がたつ。次の子を妊娠する可能性が出てきた。
現に我が家の庭をうろつくオス猫も出始めた。
これ以上放置し繁殖させたら私の手に負えなくなる。
そう思っていた矢先、大分県動物愛護センターの記事が新聞に出ていた。
持ち込まれる犬猫の数が多く、それに譲渡が追い付かず8割が殺処分となっているのが
現状だと書かれていた。かなりショックな内容だった。
その記事の傍に9月1日から10月31日の間、公益社団法人日本動物福祉協会が
犬猫不妊去勢手術推進キャンペーンとして抽選で600頭に限り1頭に付き
5000円手術費の助成金を出すという記事が出ていた。
もうこれ以上、三毛子を放置できない。ダメ元でこれに応募してみよう。
インターネットで詳細を調べ応募するべくはがきに必要事項を書いた。
はがきの余白に下手な絵も描いて添えた。当たりますように・・・。
昨夜、猫の変な鳴き声が・・・。何度も家から飛び出し、暗闇に向かって威嚇。(^^ゞ
今朝起きるといつも庭で餌を待っている猫たちが誰もいない。
昼になっても姿を現さない。ああ、彼らは、この家から巣立って行ったのか。
幼気な子猫だった三毛子も黒美も大人になったし、コマも母乳以外のものを
食べるようになった。寂しさと同時にホッとした気持ちもどこかにあった。
すると子猫のコマが昼過ぎ、一人でやってきた。コマが置き去りにされたのか?
餌をやるとガツガツ食べた。さぞお腹が空いていたのだろう。
なんか文が長くなったな。
結論から言えばその後しばらくして三毛子も黒美もやってきた。
そして変な鳴き声を出して三毛子を狙うオス猫もきた。
もう猶予はない。決断するしかない。
獣医さんに、相談の電話をしたら捕獲するカゴを貸しますと言ってくれた。
早速それを借りてきた。明日、三毛子を捕まえ不妊手術をしてもらう予定。
不妊手術は三毛子にとって本意ではないと思うが許しておくれ。