あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

フク

2019年09月09日 | フク

フク、後2ヵ月で15歳になる。

この頃、眠っている時間が増え、もう以前のように軽やかには歩けない。

目は病院で診てもらってはいないが、白内障になっているようだ。

いつの間にかフクも年をとってしまった。

 

 

今までずっとトリミングは市内の動物病院でしてもらっていた。

しかし、最近のフクの様子を見ているとトリミングも負担になるのではなかろうかと

感じるようになった。

それでトリミングセットをネットで購入し、今後はなるべく家で時間をかけず、

体に負担をかけないよう気をつけながらすることにした。

買ったばかりのバリカンや鋏を使って家での初トリミング。

娘にしてもらって私は補助係。

安物のトリミングセットを買った所為か、バリカンが思うように切れない。

「もう鋏で刈った方が早い!」・・・という事でサササと鋏でカット。

フクに負担をかけないことを優先。カットは不揃いで十分。

シャンプーして、若干スッキリ。

シャンプーは家で今までもチョクチョクしていたが、これからはカットも

なるべく家でしてあげよう。

・・・と言っても私は補助するだけだが・・・

 

我が家で一番最初に飼った犬は「パピー」という名のマルチーズ。

その頃、子どもたちは小学校低学年。

あの頃、私がパピーのシャンプーカットや爪切りもしていた。

この不器用な私がよくそういうことが出来ていたなと

今となっては不思議なほどだ。

 

午後、久しぶりにゴルフの練習に行った。

土日にはいつもゴルフ番組を観ている。

ああいうのを観ていると、なんだかこちらまで上達したような気分になる。

簡単にアプローチができ、2パターくらいでカップインできるような

そういう気分になったりする。(こういう気分になるのは私だけだろうか?)

それで、今日はうまくいくような気分で練習に出かけた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヘタはヘタのままだった。(/_;)

 

 

それにしても今日の日差しは暑かった。

日影が全くない所で約1時間。もう限界。