あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

津久見でゴルフの練習

2019年09月17日 | ゴルフ

明後日、ゴルフに行く予定なので今日は少し練習をしておこうと市内の

練習場に行ったが休みだった。

それで津久見まで練習に行った。

 

 

いつも100球500円で打っているが、ここは200球1600円がお得との事。

200球はちょっと多いような気がしたが「お得」という言葉に従う。

丁度、60代くらいかな?と思える女性とフロントで一緒になった。

キリリと引き締まった体。一目見るなり「この人は上手だ!」と思った。

もう体つきが違う。その女性の隣で打つことにした。やはりうまかった。

「上手ですね。いつも70台くらいで回られるんじゃないですか?」

と声をかけたら「はい」とも「いいえ」とも言わず曖昧な反応。

これはもしや60台でまわることもあるっていう事か?

「津久見の方ですか?」と尋ねたら「臼杵です」と言った。

臼杵でこんなにゴルフがうまい女性・・・!!!

「もしや、Sさんですか?」と言うとその女性は驚いたように

「そうです」と言った。

「私がゴルフを始める時に、レッスンしてくれる先生を紹介して下さったのが

あなたです」と言うとまた驚いた様子。

私の知り合いとその方は高校の同級生で、私がゴルフを始めるにあたり

その知り合いがSさんに私の目の前で電話をして、

レッスンをしてくれる先生を紹介してもらった。

その時の事をSさんも覚えてくれていて話が弾んだ。

「もうあれから10年過ぎたのですが、真面目に練習しないので

上達しないんです」と私。

Sさんが「スコアを縮めるにはパターが大事です。

ゴルフ場でパター練習する時は歩測して5歩と10歩のところに

ボールを打つ練習をしてコースに出るようにすればよいですよ」と

アドバイスしてくれた。

そして私のパターの仕方も見てくれ

「フォロースルーを、もう少し大きくしてみてください」と

教えてくれた。

目下、ゴルフの上達に燃えている(?)私。

明後日のゴルフ、うまくいきそうな予感がする。 

まだまだゴルフ上達するぞ!エイエイオー!(単純者なり)